ジャスミンです。
とてもいい香り、
我が家の玄関先に咲いています。

香水やジャスミン茶の原料になる植物。
我が家では単に観賞用の花です。

クレマチス。
テッセンとも呼ばれますが
厳密にはちょっと違うらしいです。
我が家のはいったいどちらでしょう。

やはりどうしてもこの撮り方はやめられません。

アブも来ました。

ハチに似たアブ・・・ホソヒラタアブでしょうか?
こんなアブもいろんな種類がいるもので
正式な名前はなかなか分かりません。

最後はピラカンサのつぼみ。
今現在は咲ききってしまい
実になる準備に移っています。
ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。

犬のいない散歩は寂しい限りですが
歩かねばなりません。
そんな散歩の道すがらの写真です。
法正池、近所の池です。
キンクロハジロがいました。


もう1羽とバンが2羽いましたが
ちょっと遠かったので私のレンズは届きません。

ベニシジミ
画像がかなりハイキーになってしまいました。


最後に別の日の法正池。

見事に亀が整列しています。
しかもみんな見事にミシシッピアカミミガメ、
つまりミドリガメです。
これは日本の侵略的外来種ワースト100に指定されている亀で
生態系への影響が懸念されています。
ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。

4年前にもアップした花ですが
友人から「なんて言う花?」と尋ねられました。
しかし名前は分かっていませんでした。
近所のお寺に咲いている花で
まだ咲いているかどうかわかりませんでしたが
名前を教えてもらおうと伺いました。
虫が飛んでいて(邪魔だなぁ〜)と思っていましたが
ちゃっかり写り込んでいましたね。

花の盛りはもう過ぎてしまっていましたが
花は健在、咲いていました。

名前は「フリージア」でした。
聞けばよく目にする花でしたが
この色のフリージアは知りませんでした。

花に関してはそんなレベルでお恥ずかしい限り・・・

そこのお寺の土間に子どものいたずら描き?お遊び?
とても素敵な色合いだったので思わずフォーカス!!
子どもは天才です。
ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。
