ヒヨドリ。
あぁ~あ・・・キャベツを食い散らかしています。
我が家のブロッコリーも
葉を食べられて芯だけが残っています。
幸いプロッコリーの実(花)は食べないようで
よかった・・・

竹馬川。
川を覗いたら、野鳥があわてて飛び立ちました。
後ろ姿で何の鳥かわかりません。
カイツブリかな?バンかな?

葦とかガマとかが群生しているところに
それらの穂をひらひらと縫って飛ぶ鳥がいます。
オオジュリンです。

この鳥を撮るのは難しい。
動きが速いし、なによりも保護色で
周りに同化して見つけられない。

でも目が慣れてくれば認識できます。
野鳥に興味が無ければこの鳥をスズメだと思うでしょうね。
ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。
