
アレチハナガサです。

アレチハナガサは田んぼの農道や原っぱに咲いています。
外来種の帰化植物です。

背丈はちょっとありますが花はとても小さい。
ほとんど見過ごしがちですが
よく見ると美しい紫色の花をつけています。

ムラサキカタバミです。

これはもうあちこちに咲いています。
クローバーのような三つ葉です。
子供の頃はこれをクローバーと勘違いしていました。
こうして見ると花は可愛いですが
はびこり方がすごくって、やっかいな植物です。
花言葉
アレチハナガサは無いようです。
ムラサキカタバミは「喜び」「心の輝き」
ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。

ありがとうございます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます