
1月5日の竹馬川です。
川を覗いてみるとたくさんのオオバンがいました。
たくさんと言っても7羽ですけどね。
でもここでは7羽も入っていれば驚きです。


ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。

こちらにも参加してみました。応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
ありがとうございます
●お知らせ/もう間もなく!
作曲家・ピアニストの熊本陵平さんと
戦場カメラマンの渡部陽一さんのイベントがあります。
私も見に(聴きに)行きます。

大きい画像は→こちら

大きい画像は→こちら
熊本陵平さんの音楽と、渡部陽一さんの心温まるお話が
盛りだくさん、楽しみです。
川を覗いてみるとたくさんのオオバンがいました。
たくさんと言っても7羽ですけどね。
でもここでは7羽も入っていれば驚きです。


ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。

こちらにも参加してみました。応援のクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
ありがとうございます
●お知らせ/もう間もなく!
作曲家・ピアニストの熊本陵平さんと
戦場カメラマンの渡部陽一さんのイベントがあります。
私も見に(聴きに)行きます。

大きい画像は→こちら

大きい画像は→こちら
熊本陵平さんの音楽と、渡部陽一さんの心温まるお話が
盛りだくさん、楽しみです。
のどかな光景ですね。
オオバンって凄く気品があるように見えます。
昼下がりの川沿いで、のんびりとオオバンの
泳ぐ姿を眺めていたい気分になりました。
13日ですが、行きたい気持ちはあるのですが、
時間的にゆめの散歩に引っかかるので・・・
それと最近は長時間、家を留守にするのが
難しいので・・・
また機会があったら、お出かけしようと思っています。
私の分まで楽しんで来て下さいね。
竹馬川にいました。
(オオバンたちはのんびりしてるわけではないでしょうけど)
こんな風景は癒されますね。
13日は行ってまいります。
なんとかカメラバッグの後にでも
サインをいただけたら・・・と思っていますが
どうなるでしょうね。