なんとか仕事行ってきました

行く前は
目眩はするし憂鬱だしで
ご主人に休む?とも言われたけれど
行きたくない気持ちはあっても
ここで休むと
なんだか負ける気がして。
嫌々ながらも
ご主人に車で送ってもらい……
更衣室へ行くと
カバン置いてる人が結構いました。
この間の古株さん
更衣室にカバン置いちゃ
ダメとか言ってたのに
結構な人数が置いてましたけど?
貴重品は事務所の金庫に
預かってもらうとかも
言ってたけど
事務所誰も居なかったし。
今日は最初から
ご主人にカバン預けといて良かった♪
どいつもこいつも
本当に言ってることが
デタラメばっかり!
なんだか段々
腹が立ってきて……
いざレジに入ると
変にスイッチが入って。
今日はこの店での
初めての逆方向レジなのに
そんなこと忘れるくらいに
爆走!
スピードも接客も
バカみたいにハイテンション♪
今日は後ろ側のレジには
バイトの男の子が入っていたので
うるさいこと言われる心配も
ないと思ったし
どうせ期間を決めて
嫌なら研修期間で辞めよう
くらいに決めていたので
嫌がらせでもなんでも
来るなら来い!
な勢いになっていたと思う(笑)
年末でもっと忙しいと
思っていたけれど
意外とそうでもなかった。
間に人が切れて暇だったし。
なのにチーフやベテランには
混んでるでしょ?
って言われた。
は?

私にとっては
こんなに暇な年末レジは
初めてだったけど

この店の混雑って
もしかしてこの程度のことなの?
不思議な店で。
これまでやってきたレジで
現金を扱うレジでの
2人制(二人でレジに入ること)は
あったけれど
ここの店……
セミセルフレジも
混むとふたりで入るらしいです。
???(@_@;)
セミセルフって
レジの人が商品をカゴに移すけど
会計は精算機でお客様にしてもらう。
半分セルフだからセミセルフ。
『人』がやるのは
商品のスキャン(バーコードで値段を読み込ませる)だけなのに
なんでふたりも必要?
もうひとり何やるの?
と、思って
終わりに聞いてみたら……
ひとりが商品スキャンして
渡して
もうひとりが
渡された商品をカゴに入れる。
んだそうです。
(  ̄- ̄)………バカなの?
それって意味あるの?
商品のバケツリレー?
なんてことは言えないけど
心の中で
なんて無駄なことを…
と、思いました。
商品スキャンとカゴ入れを
ふたりで手分けする。
そんなレジのやり方初めて知った



ベテランは言いました。
その方が
どうカゴに入れるか
考えなくて良いから
早くなるでしょ?
と。
なりません!!
少なくとも私には絶対ならない。
かえってふたりも立ったら
邪魔でやりにくい!!
レジって。
お客様の持って来たカゴを見て
手に商品を取りながら
どれだけ早くスキャンして
綺麗にカゴに移動するかを
する仕事じゃないの?
ひとりでそんなことも
出来ないの?
あれだけ
マニュアル、マニュアルとか
言ってたのに
全然マニュアル通りにも
出来てない?
申し訳ないけど
ちょっと鼻で笑っちゃいました

マスクでわからなかったと
思うけど


今日の月は
なんだか綺麗で不思議な光でした。
ちなみに。
混んでくると
レジ応援として呼ばれて
2人制に入るのは
店長や副店長なのだそうです。
いくら混んでも
私のセミセルフレジには
応援は入りません。
そういえばこの間店長が
私がレジ交替で入る前の人と
2人制で入っていて
邪魔になるから抜けた方が
良いよね?
とレジから出た。
その時は何のことを言ってるのか
わからなかったけれど
私にとってセミセルフの2人制は
邪魔で迷惑だと
店長は気づいているみたい。
意外と見る目ある店長?