栄村の中門作り(2009.12)
今朝の長野市の最低気温は、マイナス4度。かなり冷えた。
寒いには寒いが、こちらは積雪ゼロ。新潟県境は大雪なんだけどね。
明日明後日の天気は、どうだろうか。
奇跡は、めったに起こらない。
めったに起こらないから、奇跡というのかな。
映画の中で、こんなセリフがあった。
みんな、明るい未来を夢見るけど、そんなものは決してきやしない。
明日になれば、過去が1日増えて、未来が1日減るだけ・・。
寂しいけど、そうなのかな。
でもまあ、「今日という日は、残りの人生の最初の1日」なんていう言葉もある。
これから先、少しでも明るく生きたいものだ。
「しゅぽんたん」というカフェが完成し、その竣工写真の撮影。
場所は、JR姨捨駅(千曲市)のすぐ近く。スイッチバッグの様子が間近に見れた。
それにしても、すごい景色だね。
こじんまりとした、小さなお店。
女性シェフ(森さん)が、ひとりで切り盛りするようだ。
この森さん、食材、食器、酒類など、関連することに精通した、一流のシェフと見た。
白いコック姿でキッチンに立つが、その姿もなかなかのもの。
こういう写真は、コツがいる。そのまま撮ると、外が明るく写らないだ。
そこで、シャッターを押してからすぐ室内の照明を消し、露光時間を長くする。
このカフェ、場所が場所でわかりにくい。道順としては、上から下りて行く。
https://maps.app.goo.gl/pb8hCUPUWizvnAsT9
庭のユズ(約4.3kg)を収穫した。
まずは、ていねいに水洗い。
そして、二分割。
ユズは、種以外すべて使う。
砂糖を入れ、30分ほど煮込む。この鍋に入るのは、半分の2kgほど。
2回に分けて作ったので、4時間近くもかかった。
容器を替えて、冷凍保存もする。夏近くまで食べられる量だ。
これで終わりではなく、あと2kgほどのジャムを作る。さらに、ユズ味噌、ユズ胡椒なんかも予定。
あちこちにユズを配ったが、まだたくさん木に残っている。
今年は一体どのくらいの数がなったんだろうか。多分500コより多いと思う。すごいねえ。