女は、むずかしい。女の言動を、すべてにおいて真に受けてはいけない。
江戸時代の古い川柳にこんなのがある。「娘十八 いやとかぶりを たてにふる」
男には、女の言動がよくわからないんだね。
思い返してみれば、あれこれと、いろいろ思うところはある(汗)。
やはり、なにごともいつの時代も、「見極めるチカラ」は大切だ。
この秋、ボストン・ポップスが20年振りに来日するとか。指揮者は、もちろんジョン・ウィリアムズ。
10/8(日)は、スター・ウォーズ:ザ・ストーリー・イン・ミュージック。「episode1~9まで全エピソードから名曲をお届け」とのこと。
先月チケットを購入したが、もちろん10/8のやつだ。
映画「スター・ウォーズ」を見たのは、歌舞伎町東宝会館の新宿スカラ座。1978年のことかな。行ったのは、もちろん初日。
その1年以上前から、映画を楽しみにしていた。昔は、日本での上映は半年とか1年遅れだったからね。映画は、期待通り。いや、それ以上だった。
当時、おれは歌舞伎町東亜会館4階のカンタベリーハウス「ギリシャ館」というディスコでバイトしていた。そこで流れていたのが、mecoの「スター・ウォーズのテーマ」。
DJに聞いたら、航空便で送られてきたキャッシュボックスとビルボードのチャートを見せてくれた。
そして、「スター・ウォーズって、本格的なSF映画らしいよ」と教えてくれた。
学生時代、このカンタベリーハウス ギリシャ館で数年間働いた。途中から正社員にもなった(汗)。
会社員で役職についたのは、後にも先にも、このときだけ(汗)。おれの黒歴史というやつかな。
庭の梅(豊後)を収穫
山椒の実
梅は不作で、約8Kgの収穫。梅酒や梅漬けなどに加工する。
山椒の実は、塩漬けと醤油漬けに。
来月の7月は、すでに14件の仕事が入っている。これは、いつもの倍の数。
どう切り抜けるか、今から頭が痛い。
長年使っていたコンデジ(WX-500)が、とうとう故障。
そこで買ったのが、ソニーのZV-1。レンズは35mm換算で24mm〜70mm。F1.8だから、暗いところでもかなりきれいに撮れる。これはいい。
Vlogなる言葉がある。比較的新しい言葉だね。このVlogで活躍するのはスマホではなく、やはりカメラだ。
このZV-1なんかも、それを狙ったもの。コンデジがこうなると、ビデオカメラはますます売れないね。
ZV-1は2100万画素だが、おれの場合、静止画の画像サイズはSの5.0Mに設定(汗)。
動画の記録方式はXAVC S HDで、24P 50Mの設定。これで十分。用途が用途だからね。
川辺で拾った石(25cmくらい)。苔がきれいなんで、大切にしている。
たとえば、こんなジョークはどうだろうか。マンションの100階から飛び降りた男の話だ。
落ちている途中、50階あたりで、ベランダにいた女から声をかけられた。
女「あなた、大丈夫?」
男「ああ、今のところはね」
おれの今の心境は、その男と似ている。
今は仕事をしていて、そこそこの収入がある。が、しかしだ。数年後はどうだろうか。
さらに、健康のこと、離れて暮らしている子どもたちのこと。心配の種は尽きない。
考えないようにしているが、やはり考えてしまう。先々のことが、とても心配だ。
もう先月の話かな。久しぶりに草津温泉に行ってきた。
草津は、車で2時間ほどで行ける距離。鳥居峠を越して、群馬の嬬恋村へ。
草津は何年振りかな。
草津の西の河原
草津に着いて、すぐうどん屋へ。ここで隣席のフランス人カップルと知り合った。
聞けば、彼の方がカメラマン(29歳)だという。おれも同業だというと、持っていたニコンF4を見せてくれた。
さらにリュックの奥からチェコ製とかいう二眼レフを出してくれた。
向こうに見えるのが湯畑
帰路は標高2,172mの渋峠越え(日本国道の最高地点とか)のルート
湯田中駅近くの吉羽ろくろ屋に寄った
吉羽ろくろ屋で唐辛子入れ(1,600円)を購入
いろいろあったが、桑のこの形を選んだ