一碁一語一絵

「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。

両三々

2021-01-17 05:43:35 | 囲碁用語
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。

 黒両三々の布石、黒5も低いですが…



 次譜、急に立体的に!







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手抜き | トップ | 両三々その後 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (夕紀)
2021-01-17 07:30:31
先手を活かして確実な地と、膨れる意図なんでしょうか?
上辺の桂馬に掛かった黒石、どの様に活かすのか楽しみです。
返信する
続き書きました。 (もろこし君)
2021-01-17 18:07:03
いつもコメントありがとうございます。

三々で確実な地か、星でスピード重視でしょうか。

棋風次第ですが…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

囲碁用語」カテゴリの最新記事