一碁一語一絵

「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。

代償

2022-07-26 03:54:40 | 囲碁用語
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。

白1に黒2でコウ解消・大きすぎ! 果たして左下隅は…



次譜、黒10まで一本道で白11と手を戻すのが成程!



 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取られたのは…

2022-07-25 04:04:04 | 詰碁・手筋など
「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。

大石の攻め合い!白2と要石をサバキに…



次譜、黒1デに調子で白2ノビから4が利き、



 最終譜、白7キリが成立。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反発

2022-07-24 05:00:03 | 詰碁・手筋など
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。

白1ツケに黒2と反発!



次譜、白6ツケがありましたか…



 黒大模様は消滅しましたが、下辺の白が痛み、大石に寄り付く展開に!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツガない

2022-07-23 04:28:13 | 詰碁・手筋など
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。

白4ノゾキに対して・・・



次譜、黒1、3を利かしてツガずに黒5ツケ! 意外と打てないかも。



 すすんで白7カタも勉強になる手!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-07-22 04:24:28 | 囲碁用語
「幽玄の間」昨日の私のヘボ碁局面図。

私の白番・・・ヘボの一手は・・・



白1、3の「デ」が先手で白残りました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする