一碁一語一絵

「幽玄の間」をふらつきながら
とりあえず、囲碁に関わる事を
とりとめもなく、書いてます。

プロのサバキ(後半)

2022-09-20 04:29:15 | 詰碁・手筋など
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。

前回の続き・・・白1と受けましたが、黒2以下捨て石作戦。



そして次譜、黒4ワリコミが手筋!



 黒8までワタリ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロのサバキ(前半)

2022-09-19 05:02:26 | 詰碁・手筋など
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。

下辺の攻防・・・次の黒の一手は…



黒1ハザマ&黒5ワリコミ!



 進んで、黒10キリが入り、下辺どうなる?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢いフリカワリ

2022-09-18 04:11:19 | 囲碁用語
「幽玄の間」プロの囲碁局面図。

厚く黒7とツナいだ瞬間、白三々・・・



次譜、黒15、17のデギリが巧み。



 勢いフリカワリへ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦者2勝目!

2022-09-17 04:35:46 | タイトル戦
第47期名人戦第3局2日目。

芝野挑戦者、黒9が封じ手!



次譜、白9キリに黒10とノビ、



黒3子を捨て、中央がまとまり…



 黒番芝野挑戦者171手中押し勝ちとなり2勝1敗に!面白くなってきました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第47期名人戦第3局1日目

2022-09-16 04:49:58 | タイトル戦
第47期名人戦第3局1日目。

左辺、井山名人に白1に対し、芝野挑戦者、黒2ケイマと反発!



次譜、黒3ツケ以下隅に食い込んで、



 黒10ツナいで中央がどう働くか注目です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする