goo blog サービス終了のお知らせ 

Myselves

言葉と音楽に隠された魔法を探して放浪中。
そんな『自分自身』たちの旅の様子は?

また楽しからずや

2009-08-25 22:22:25 | お散歩
先日のお泊り会後編です。


まずは10年以上前に買った『名探偵コナン』の推理カードゲーム。
が、佐野がルールを勘違いし、1回目はノーゲームに。
2回目は犯人を引き当て、なんとか頑張ろうと思ったけど見事にまりー大佐の手で逮捕されました。
3回目に入るかどうか、というところで佐野がギブアップしたのでトランプに切り替え、『大富豪』(『大貧民』)に。

うちに来ると、というか晃弥と私がメンバーにいるとなぜか罰ゲームになる『大富豪』、奇数人数(一番多いのは5人でやるときだね)では平民(3番目に上がった人)が罰ゲームをするという、過酷なルール。大富豪(最初にあがった人)が指令を出すんですが、これがネタ探しが難しいこともしばしば。
結局みんな富豪(2番目にあがった人)を目指すという……。貧民・大貧民(4番目にあがった人と5番目にあがった人)になるとやっぱり悔しいので。

さて、今回は4人だったので大富豪・平民2人・大貧民として、大富豪が残りの3人の中「○番目にあがった人」という方式に。
歌とモノマネしかなかったかな? でも深夜の妙なハイテンションも手伝ってすごく盛り上がりました。
……あの時間帯に高校への愛校心を試されるとは思ってもみなかったぜ……。


結局就寝したのが午前4時半過ぎ、だったかな。


23日。
全員何度か起きる気配はあったんですが、二度寝・三度寝・四度寝(!?)ということで全員が起きたのが12時半。その間に面白い報告を受けた。

声子「佐野に蹴られた」
大佐「うちで寝てるのかと思った」

実際、あとで佐野が「そういえば声子を蹴ったかも」と振り返っていたんで、これは事実らしい。

そしてなぜか1時間ほど高校の卒業アルバムをひっぱり出して語り出してしまったという謎。


家を出たのが午後2時半。近くの渓谷を通ってターミナルへ。目的はカラオケです。ディズニー旅行メンバー、歌で繋がっているのか?
いつものごとく、J-POPはもちろん、アニソン・ミュージカル・ディズニーとなんだか収拾つなかい状態に。
声子とまりー大佐は『新世紀エヴァンゲリオン』のカヲル君が映像に出てこないかと必死になって探してた。エヴァ……昔は大嫌いだったけど、今見たら何か違う感想を持つのだろうか……?
というか、はじめて見たのが小6(確か)という時点で年齢不相応な気がする(苦笑)
ちなみに私は発表会の練習も兼ねてのミュージカルナンバー&ディズニーソング。
それにしても“カフェ・ソング(“Empty chairs at empty tables”)”の日本語版が入ってて驚いたよ……。誰ヴァージョンか知りませんが、めっちゃ歌いにくかった。
ってかミュージカルナンバー、カラオケだとほとんどの曲が歌いにくくなってるのは何故だろう。普通に伴奏だけで歌えるのに、ある特定の俳優さんの歌い方に沿ってメロディーが入ってるからか?


その後はあちこちお散歩。
このターミナルの周辺は『住んでみたい街ランキング』の常連(らしい)ので、3人とも一度来てみたかったそうな。実際の感想は「普通の商店街の集まり?」でした。
とはいえ、ちょっと洒落た町であることは確かなこと。途中から「良いね」とか「ここ入ってみよう」とかそんな声がちらほら。
実際私も初めて入るようなお店を何軒も見つけて、「今度なんかあったらここで買おう!」と思ったところもあったのは事実。
う~ん、姉から事前にもっと情報仕入れておけばよかったなあ。


最後にお茶を飲んで、また少し散歩して、別れたのが7時過ぎ。
みんな楽しんでいたように見えたけど、実際はどうだったか本人達に訊いてみないとわからないね……。



帰宅した私はといえば、ぐったりしてのびてました(苦笑)。
友達と遊ぶことは楽しいし、遊びに行ったときはここまで疲れないんだけどなあ。知らない間に気を使ってたのか?
そう考えると、今まで遊びに行かせていただいたまりー大佐、声子も泊り客(=友人達)が去ったあと、相当疲れたんだろうなあ……。反省。



そうは言いつつも、なんと10月に会う予定&来年1月にまたディズニー旅行計画&「いつか」海外行こう計画が出ました。



まさに「また楽しからずや」だな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朋あり遠方より来たる | トップ | 朝と夜の物語 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事