![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1e/645de848076cdde434b801ae565868c7.jpg)
久々の記事。
年末年始に祖父がニコリの数独の本を解いているのを見て面白だなと思い、東京に戻ってからその本を買おうと思ったのですが。
……あいにく売り切れでした。残念。というわけで、同じニコリのペンシルパズルシリーズで別のを買いました。
これが意外と面白い! 私が買ったのは写真の『カックロ1』と『スリザーリンク2』(1は書店になかった)の2冊。どっちも冒頭にルールが載っているので嬉しい。事実、スリザーリンクはルールがなきゃやっていけなかっただろうな。
さらに、このシリーズは3つのパートに分かれていて、徐々にレベルがあがっていく(らしい)。これも嬉しいじゃありませんか。でも、上級者なら10分足らずで解けてしまうパート1の問題だってなかなか楽しいのは変わりない。もちろん私は初心者れべるだけどね。
ルールは、と書こうかと思ったけど面倒くさいので(携帯からだし)省略させてください。でもパズル好きには両方楽しめる、と思う。
ちなみにこのシリーズ、『カックロ』『スリザーリンク』『数独』のほか、『推理パズル』や『シークワーズ』もあるし、『ひとりにしてくれ』や『ぬりかべ』なんて興味をそそられるのもある。
今やってるのが終わったらまた別のをやろうかな。
そして全然勉強してないという罠。ああ……。
年末年始に祖父がニコリの数独の本を解いているのを見て面白だなと思い、東京に戻ってからその本を買おうと思ったのですが。
……あいにく売り切れでした。残念。というわけで、同じニコリのペンシルパズルシリーズで別のを買いました。
これが意外と面白い! 私が買ったのは写真の『カックロ1』と『スリザーリンク2』(1は書店になかった)の2冊。どっちも冒頭にルールが載っているので嬉しい。事実、スリザーリンクはルールがなきゃやっていけなかっただろうな。
さらに、このシリーズは3つのパートに分かれていて、徐々にレベルがあがっていく(らしい)。これも嬉しいじゃありませんか。でも、上級者なら10分足らずで解けてしまうパート1の問題だってなかなか楽しいのは変わりない。もちろん私は初心者れべるだけどね。
ルールは、と書こうかと思ったけど面倒くさいので(携帯からだし)省略させてください。でもパズル好きには両方楽しめる、と思う。
ちなみにこのシリーズ、『カックロ』『スリザーリンク』『数独』のほか、『推理パズル』や『シークワーズ』もあるし、『ひとりにしてくれ』や『ぬりかべ』なんて興味をそそられるのもある。
今やってるのが終わったらまた別のをやろうかな。
そして全然勉強してないという罠。ああ……。
私はPCさわってるよりこれをやってる時間の方が長い、かも……。
パズルとか好きだからやってみよっと!