Myselves

言葉と音楽に隠された魔法を探して放浪中。
そんな『自分自身』たちの旅の様子は?

壊れたもの

2015-04-28 22:14:44 | 独白
私の中の大きな柱って音楽と言語と創作と演劇の4つだったんだ。
音楽は散々罵倒され、言語は勉強すればするほど絶望し、演劇は理解されず、創作は黙殺された。
この4つに対して無条件に「好き」と言えないのはその辺りが原因なのかなあ……。

好きだから私なりに頑張って努力してるんだけど、周りから見たら全然ダメで。
自分なりに良くできたと思っても評価なんかされず。
上手くできたら「◯◯のおかげ」、失敗したら「あんたが悪い」、の繰り返し。
自分に価値とか資格とか権利とか意味とか見出せなくなったのもその辺が関係してるのかな。

モチベーションだってどんどん下がる。
それでもあがいてもがいて。
でもどこか苦しいから、そうしてできたものはやっぱりどこかいびつ。

それなら何にも興味を持たず、何も好きにならず、心を閉ざした方が良くないか?
自分を守るために。心が壊れないように。

音楽も言語も演劇も粉々に壊された。
壊れたものは元には戻らない。
創作だけは残ってるけど、これも壊れるのは時間の問題。
すべてが壊れたら、私の存在している意義ってなんだろう?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頑張らねばならない | トップ | 吹っ切れた? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

独白」カテゴリの最新記事