天気が好かったので昨日は浜田市T様宅までチョコと一緒に納車でした。
窓から差し込む日差しが気持ち良かったようでトラックの助手席で爆睡♪
「ZZ-R1100」
車検完了です。ありがとうございました(^o^)/
そして、デポジットクリーナー投入位ではCOの濃度が下がらない、困ったちゃんの「Ninja ZX-14R ABS」…
最終兵器DYNOMACHINE(ダイノマシーン)に載せちゃいました。
あっと言う間に300km/hに到達!本当に凄いパワーです(;´Д`)
フルアクセルにする事数回、何だかアイドリングがより安定した様な気がしたところで終了。
測定すると、
0.74%!完璧です。
早速本日、車検に持ち込みました。
勿論、一発で無事検査合格、その足で松江市O様宅まで納車完了!
ありがとうございました!
2月も中旬を過ぎ陸運事務所は少しづつ混雑して来ているようです。
今後3月いっぱいは相当な混雑が予測されるので、新規検査及び車検は段取り良くやって行かなければなりません…(;^ω^)
窓から差し込む日差しが気持ち良かったようでトラックの助手席で爆睡♪
「ZZ-R1100」
車検完了です。ありがとうございました(^o^)/
そして、デポジットクリーナー投入位ではCOの濃度が下がらない、困ったちゃんの「Ninja ZX-14R ABS」…
最終兵器DYNOMACHINE(ダイノマシーン)に載せちゃいました。
あっと言う間に300km/hに到達!本当に凄いパワーです(;´Д`)
フルアクセルにする事数回、何だかアイドリングがより安定した様な気がしたところで終了。
測定すると、
0.74%!完璧です。
早速本日、車検に持ち込みました。
勿論、一発で無事検査合格、その足で松江市O様宅まで納車完了!
ありがとうございました!
2月も中旬を過ぎ陸運事務所は少しづつ混雑して来ているようです。
今後3月いっぱいは相当な混雑が予測されるので、新規検査及び車検は段取り良くやって行かなければなりません…(;^ω^)