春が来たから お部屋の模様替えをしました。

2010-02-28 13:01:07 | Weblog



春が来たのでお部屋の模様替えをしました。

というのも、レトロなソファーを手に入れたからなんです。



この赤いソファー、わかりますかねぇ~

場末のスナックとか、カラオケ喫茶から届いたような赤の模様の入ったスエード生地のいす。

いきつけのリサイクルショップ「キンブル 大府店」での収穫です。

前にも書いたことがあるかもしれないけど、「キンブル」というリサイクルショップは、かなり変わってる。

普通のリサイクルショップはいわゆる有名なメーカーの贈答品を売っていたり、どのリサイクルショップでも同じような新古品の適正価格。

キンブルは違う!!

倒産品や、家1軒丸ごと?っていうこんなの誰が使うの?っていう汚れたものや、アンティークショップならきっと1個500円くらいにはなるだろうレトロな食器を10円とかで販売している。

ただで手に入れたものなら、10円でも売れれば利益になるとはいえ、
ここは本当に行くたびに何かしら 「おっ!!」というものに出会える。

で、このいす、ソファーは私が必ずチェックする家具コーナーの隅っこのほうに申し訳なさそうにおいてあった。

金額は、すごいんで最後に書きます。

で、2つ手に入れて、もって帰ってきた。

車には3人+赤ちゃんが乗っていて、乗用車だったからどうやってつむかという作業をやっているうちに、
ほかに買ったものをすべてお店に忘れてくるという致命的なミスをしたりして・・・苦笑 →昨日とってきました。

そんなこんなで部屋を模様替えしないと新しく手に入れたソファーが使えない!!

ということで春になったし~と模様替えをはじめた。

ソファーはほしかったのだけれど、去年手に入れたものは、近所のクリーンセンター(いわゆるごみ処理場)の粗大ごみコーナーで一目ぼれして拾ってきたソファー(ヤフオクでずっと探していた形に類似)だったんだけど、夏の間に15~20cm程度のBIGなむかでに4回襲われそうになった私が、外に放置してあったソファーにむかでが卵を産み付けていて、それが出てきてるかもしれないという被害妄想に取り付かれ、怖くなったので、捨ててしまいました。。

今考えてももったいなかった。。。
殺虫剤とかでもっとなんとかすればよかったのに。。

で、やっぱりソファーがなくて、お店とかで見ても金額と気に入り度がマッチするものがなくて、冬はダラダラおこたへ突入。

春になってこのソファーに出会ったのでした。

窓際に置いたので、今実際半そでになりたいくらい暑いんだけど、それはそれで寒くて冬眠していたところから活動的になった虫やらカエルやらくまやらなんかの気持ちでまあ。。いいじゃないかという感じ。

ということで、今

こんなところに座ってこれを書いているわけです。

ちょっとした喫茶店的なところが気に入っています。

飲み物はスタバで買った豆でいれたコーヒー。
コップはお気に入りのファイヤーキングのストロベリーショートケーキシリーズのブルーベリーパイです。

さて、最後になりましたが、
ソファーは全部で2つ買ったのですが、金額は、

1点 105円 

でした。

計210円

金のかからない女です。笑