* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

台東区〜墨田区

2018年06月26日 | お出かけ
友達とバッグのSALEに蔵前まで行ったけど2人とも収穫なしで、とりあえず浅草寺で全身に煙を浴びてからブラジル料理屋でランチを食べることにした平日100g/¥200・土日¥220の量り売りバイキング形式で、行ったのは日曜。写真手前のお皿で¥888。奥¥792。
何種類かのシュラスコを選んでその場で切ってもらえる。友達と分け合って色々食べた。美味い

大食いの人でなければ原宿なんかにあるバルバッコアグリルとかより程良い量で安く食べれていいと思う

さらにわしわしと歩き、両国方面へ。
旧安田庭園に行ってみた。
いいとこ〜
色んな種類のきのこが生えててテンションホットケーキみたいうわっ、かわいい〜〜桃みたいだ〜みぞれ和えなんかに合いそうな…とか言って毒きのこかも
雀や尾長の鳥がいたり、鯉や亀が池を泳いでいてのんびり眺めてるのも楽しい素敵な庭園だった。
また近くに来たら寄って癒されたい

庭園近くの横網町公園。両国だし横綱(よこづな)かと思いきや、「よこあみ」。「網」と「綱」ややこしっ墨田区だけどパンダ
東京都慰霊堂や復興記念館がある。時間が遅くて見学できなかったけど、五重塔みたいな立派な慰霊堂。

そしてこの日歩いた歩数は21,852歩となかなかの記録です

もうすぐ夏だなぁ(*´ω`*)

2018年06月19日 | 日記
いい匂いを撒き散らしながらラベンダーが咲いていたラベンダーにはみつばち今日は久しぶりに暑かった。そして家のカブトムシが脱皮し始めた。おおっ、このカビみたいに白くなっていてそのうち死ぬんじゃないかと懸念されていたやつが無事成虫になろうとしている
頑張れ〜

父の日

2018年06月17日 | 日記
今日は父の日。《あんきり》というお菓子を父にあげたらいたく気に入った様子でパクパク食べていた。またあげよう

息子もお父さんにソックスを買って、カードを作ってプレゼント我が子ながらやるな

福島に行ったという母が《あかべこ》をお土産にくれた。可愛いなあ、あかべこ
だるまとかこけしとか民芸品てなんて風合いがあって癒されるフォルムをしてるのかしら
《ままどおる》もさすがの銘菓。美味です

W杯始まりましたねぇ(^o^)

2018年06月17日 | 日記
サッカーW杯始まりました
アルゼンチンvs.アイスランド。
四年に一度、W杯しかほぼ観ない私
初出場のアイスランドがアルゼンチンのシュートバンバン止めてましたけど

大阪道頓堀のラーメン屋、神座
むかーし、大阪で食べて数年前に横浜マークイズのフードコートで久しぶりに食べた。
そして、千葉ペリエにもあってまた久しぶりに食べたスープひと口。美味い
やっぱり美味かった、神座。
また行こう

傘布エコバッグ

2018年06月11日 | 日記
先日も書いたが読んでいない本が溜まっている。
そんな私であるがブックオフで¥260以下のコミックス50%OFFというSALEの開催を耳にしてしまった
ということで前から読みたかった浦沢直樹の『BILLY BAT』。こんなに安く入手できるとは…とはいえ全20巻もあり、6巻も売っていなかったし、SALE対象じゃない巻もあったので全巻は揃えられなかったのだけど。あと8巻徐々に集めていこう

今日は一日雨だったので、壊れた傘の布でエコバッグを作った。今まではぬのをバラさずに適当に切って作ったのだけど、今回バラさずに一枚一枚バラして並べ替えて縫い合わせて…はぁ〜なかなか手間暇かかるなぁ傘を止める紐でくるくるっとまとめる。バラして作る方式は労力いることがわかりました
ひと仕事終えたからここらで本を読みたいけど、その前にひと眠り…