近頃、TVでも新聞でもやたら海のプラスチックゴミの問題を扱っている
海のゴミの7割はプラスチックだとか、洗顔フォームに含まれている粒々スクラブもプラスチックとして海に流出しているというようなこととか。
うちではリサイクルできる物は極力リサイクルに出しているけど、スーパーでお弁当を買って食べたりするとかなりゴミがかさばって45Lゴミ袋が出番となったりもする。
今、急にゴミ問題で騒いでるのは何か権威のあるところが調査結果を出したのだろうか…。
きっともっと前から問題だったと思うけど
何にしても騒いで、それがブーム的だったとしてもいつの間にか生活に浸透して、ゴミが減って環境が良くなればいいと思う
エコバッグだっていつの間にか普及したしねで、私はストローはあまり使わないようにしてるので、マックで「ストローいりません」と言ったけど、蓋は付いてきちゃった
そのマックでは夏休みの宿題をやってる親子3人がいた。
「9+3」「7+3」「5+3」「10+3」…お母さんが結構大きい声で問題を読み上げている…やたら3ばっか足すなぁ…と思ったら今度は2を足し始めた。掛算じゃないのに。
きっと小学1年生なんだな。
根気強く付き合ってる母さんえらいっ
しかし、このマックは夏休みということもあり、ワイワイしてたからまだいいかもしれないけど、ちょっと声のボリュームでかいんで、場所的にはフードコートとかの方がいいかもしれないです
海のゴミの7割はプラスチックだとか、洗顔フォームに含まれている粒々スクラブもプラスチックとして海に流出しているというようなこととか。
うちではリサイクルできる物は極力リサイクルに出しているけど、スーパーでお弁当を買って食べたりするとかなりゴミがかさばって45Lゴミ袋が出番となったりもする。
今、急にゴミ問題で騒いでるのは何か権威のあるところが調査結果を出したのだろうか…。
きっともっと前から問題だったと思うけど
何にしても騒いで、それがブーム的だったとしてもいつの間にか生活に浸透して、ゴミが減って環境が良くなればいいと思う
エコバッグだっていつの間にか普及したしねで、私はストローはあまり使わないようにしてるので、マックで「ストローいりません」と言ったけど、蓋は付いてきちゃった
そのマックでは夏休みの宿題をやってる親子3人がいた。
「9+3」「7+3」「5+3」「10+3」…お母さんが結構大きい声で問題を読み上げている…やたら3ばっか足すなぁ…と思ったら今度は2を足し始めた。掛算じゃないのに。
きっと小学1年生なんだな。
根気強く付き合ってる母さんえらいっ
しかし、このマックは夏休みということもあり、ワイワイしてたからまだいいかもしれないけど、ちょっと声のボリュームでかいんで、場所的にはフードコートとかの方がいいかもしれないです