音楽会まであと1ヶ月ちょっと。ファンの皆様に大変うれしいお知らせです。
音楽祭にも参加してくださっているメンバーを含む弦楽四重奏の演奏会が、セレネ美術館の中で開催されます。黒部峡谷の自然を描いた作品の中での生演奏をお楽しみください。
アマデウスがバッハの音楽に惹かれ大きな影響を受けたことはよく知られていますが、今回は、そうした部分により注目して演目を選定しています。音楽祭ファンには、いよいよ聞き逃せないコンサートです。ティータイムも含めておもしろい企画になっています。
以下は、セレネHPより転記した情報です。1部が、バッハとアマデウスのつながりを深く印象付ける趣向です。
ーーーーーーーーーーーーーー
セレネ美術館の展示室において「弦楽四重奏コンサート」を開催いたします。
第1部 「フーガとの出会い」
(休憩・ティータイム)
第2部 「歌い継がれる旋律」
出演
ヴァイオリン・土井 奏(どい かなで)
ヴィオラ・内山隆達(うちやま たかみち)
ヴァイオリン・渋谷優花(しぶや ゆか)
チェロ・西牧佳奈子(にしまき かなこ)
夏の一夜。セレネ美術館の絵画に囲まれた空間で、バッハやモーツァルト、
そしてチャイコフスキーの名曲をお楽しみください。
日時 2014年 8月16日(土)
午後6時30分開演
料金 一般1500円、高校生以下1000円(ティータイムつき、全席自由、当日500円アップ)
お問合せ
黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000
音楽祭にも参加してくださっているメンバーを含む弦楽四重奏の演奏会が、セレネ美術館の中で開催されます。黒部峡谷の自然を描いた作品の中での生演奏をお楽しみください。
アマデウスがバッハの音楽に惹かれ大きな影響を受けたことはよく知られていますが、今回は、そうした部分により注目して演目を選定しています。音楽祭ファンには、いよいよ聞き逃せないコンサートです。ティータイムも含めておもしろい企画になっています。
以下は、セレネHPより転記した情報です。1部が、バッハとアマデウスのつながりを深く印象付ける趣向です。
ーーーーーーーーーーーーーー
セレネ美術館の展示室において「弦楽四重奏コンサート」を開催いたします。
第1部 「フーガとの出会い」
(休憩・ティータイム)
第2部 「歌い継がれる旋律」
出演
ヴァイオリン・土井 奏(どい かなで)
ヴィオラ・内山隆達(うちやま たかみち)
ヴァイオリン・渋谷優花(しぶや ゆか)
チェロ・西牧佳奈子(にしまき かなこ)
夏の一夜。セレネ美術館の絵画に囲まれた空間で、バッハやモーツァルト、
そしてチャイコフスキーの名曲をお楽しみください。
日時 2014年 8月16日(土)
午後6時30分開演
料金 一般1500円、高校生以下1000円(ティータイムつき、全席自由、当日500円アップ)
お問合せ
黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000