出演名 アマです弦楽四重奏団
日時・会場 9/18(月・祝)11:00~ 宇奈月杉乃井ホテル
メッセージ
もう何回目の参加なのかよく分からなくなってきましたが今年もお邪魔させていただいています。
私たちは、ユルさをモットーに活動している弦楽四重奏団。
ということで、今回も、何気に「不協和音」なんて選曲してしまいました。
モーツァルトの作品は多いのですが私たちの演奏レベルで選曲するとなると
なかなか適当なのが見つかりません。(もちろん奏けなくて、という意味で)
ついつい有名曲に手を出してしまいましたが、本番での不協和音はお見逃しを。。。
今回、1st.ヴァイオリンは都合によりピンチヒッターをお願いしました。
気分を変えての演奏会となります。よろしくお願いします。
プログラム
・弦楽四重奏曲第19番ハ長調 K.465(全曲) (27分)
♪アマデウナヅキンより
何回め、というより「いつも」参加していただいています。また、1曲全楽章を演奏されるという形を続けておられますね。音楽祭の風景にすっかり定着しました。
ユルさは、関わりの数を増やします。緩んだ糸ほど絡むでしょう。それと同じです。聞いておられる方も演奏者の場所に入り込みやすいと思います。
杉乃井ホテルさんの大きな窓を背景に、まるで峡谷の木々や光、風に溶け込んでいくような風景が、今から浮かびます。