モーツァルト@宇奈月

湯の街ふれあい音楽祭 モーツァルト@宇奈月
scince2010年秋。毎年9月に音楽祭を開催しております。

明日から音楽祭だよ!

2013年09月20日 | 日記

アマデウナヅキンです。
仲秋の名月、きれいでしたね。宇奈月温泉は月明かりで蒼く輝いているような夜でした。
明日が待ち遠しくて、もう目が覚めちゃいました。音楽祭が始まります。
ぼくがこうやって形をもらってから初めての音楽祭です。ザルツブルクから帰ってきて、この日が待ち遠しくて、待ち遠しくて。
たくさんの演奏も聞きたいし、おいしいモーツァルトは食べたいし、モーツァルト電車には乗りたいし、あれもこれももう落ち着いていられません。
みなさんも、ぜひ、この3日間を宇奈月温泉でたっぷりと過ごして音楽と響き広がり合う心を味わってください。宇奈月温泉の人たちもすごくステキな人たちなんですよ。
ところで、音楽祭の期間中、ぼくはいろいろなところに出没します。特に、演奏会場には必ず現れるはずです。ぜひ、みなさんと記念写真を撮らせてください。画像は、みなさんのブログやTwitter、Facebookなどインターネットに流していただいてかまいません。よかったら、私たちの実行委員会にメールで送っていただいたり、ブログでもご紹介できますので、遠慮なくお知らせください。
たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています。

あ”ー、わくわくしてきて落ち着かないや。タイムの芝生で、ちょっと鎮静。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。