あと1歩前に

あれよあれよというまに50代も通り越し60代に仲間入り。心地よく毎日を送りたい。穏やかな日々が一番です。

現在のマドカズラ

2024-04-20 19:05:17 | 植物


どう仕立てたいかのビジョンもないままに成長中です。
葉っぱが密に出ていないのでこんもりした感じにもならず。

うーん、剪定して整えるか。
切って植えて増やすか。
でもいくつもいらないし。
育てたら誰か欲しい人いないかしらん。

ズルズル伸びるから仕立て方がちょっと難しいのです。
モンステラのような味は出ないし。


アメリカンブルー頑張ってる

2023-09-17 01:39:08 | 植物

春に買ったアメリカンブルー2株。
水切れになって萎れたことも度々ありましたが、慌てて水を上げると必ず復活する素晴らしきお花。
ベランダでの鉢植えなので夏場は1日1回の水やりでは足りないこともありましたが、それでもこうしていまだに花をつけてくれています。
ありがとう!アメリカンブルー。
夏場日照時間が長くないのも良かったのかもしれません。
うちのベランダの夏場の日当たりは午後の西陽が中心で、環境的にはいいとは言えないのですが、日陰になっている時間が長いとも言えます。
剪定もしていないので、枝が伸び切ってきていて「切り戻した方がいいかなー」と思っているのですが、こうしてまだ咲いてくれるのをみると「これはこれでかわいい」と愛でています。

1日経ったらさらに咲いてた。
すごー。
結構花の量が増えたと思いましたが、ぱっと見変わりないか?


マドカズラ全体像

2023-09-16 00:49:29 | 植物

もくもくと成長しているマドカズラです。
つる性なので、放っておくとズルズルと長くなります。
自分で絡まって登っていくタイプではく、地面を横に這って伸びて節から根を出す感じです。

お店で見た時もこのように高く棒に添わせていたので、同じようにやってみました。
ネットで継ぎ足して伸ばせる支柱を買ってみました。

育て方が良くないのか、思ったより葉っぱが小さくなってしまい、全体的にスカスカです。
一旦全部のつるを解いて巻き直し、至近距離から写しているので写真では密度が高く茂っているかのように見えます。
実際は上の方の葉っぱは結構小さい。

花瓶に刺していたものも根が一杯伸びていて、もはや伸びすぎて逆に葉っぱが小さくなってきています。
どうしたものか。

ミニトマト一旦収穫その2

2023-09-02 17:02:42 | 植物

ミニトマトをベランダの鉢植えで栽培するのは初めてだったので、ネットで育て方を調べたりYouTubeを見たりして試行錯誤しています。
それらによると「1本立てか2本立てにしてわき芽を取る」との事でしたが、葉っぱも小さいし生育状況もあまりいい感じには見えなかったのでほとんど自然のままの状態で育てていました。
しかし、専門家の言う事はちゃんと聞くものだと徐々に実感しました。
肥料(成長促進剤?)を使っているせいか、やたらとあちこちに花が咲いて実をつけようとするけれど、実力が伴っていないので一つの房に良くても2〜3個しか結実しない。
1個だけとかの房もあり、全体的にパラパラとしか実がつかないのです。
ミニトマトは薔薇でいうところの房咲きのはずなのに、一輪咲きみたいにあちこちに分散されるようになってしまいました。

にっちもさっちも行かなくなり、現在少しずつ枝を減らしている最中です。
とにかく今年はクソ暑いのでベランダ環境は過酷で、土を増やして大きい鉢に植え替えたり土の表面にマルチングをしたりして枯れさせないようにするだけで精一杯でした。
成長しているものを取っちゃうのももったいない気がしていましたが、ようやく目が覚めました。
というか、強い風が吹いて折れちゃった枝もあります。

下葉は取っていたので、2mほどの高さまで伸びている枝を下の方向に誘引しつつ枝分かれしている部分をカットしています。
今咲いている花も減らさないとダメかなとも思いますが、少しずつ手を加えています。
青い実も仕方なく収穫しました。
そのまま置いておくと追熟することもわかったのでちょっと安心です。
現段階でスーパーで売っているミニトマトパック2個分くらいの収穫でしょうか。

鉢や土の値段を含めるとまだまだ元は取れていませんが、赤い実が成っているのも綺麗だし自分で収穫するのも楽しいので今後に期待です。
自然に枯れるまで育ててもトントンくらいだろうと思うと、やはり庭付きの家が欲しいのです。

ミニトマト一旦収穫

2023-08-01 00:36:20 | 植物

順調に育っているミニトマトですが、鉢が小さすぎるので鉢増しをしたため、赤いものは一旦収穫しました。
もう少し葉が丸まるのを待ちたかったのですが、成長途中で植え替えをしてしまったので、実を減らし、花芽を摘み取ったり枝を減らしたりして株への負担を減らしました。
思っていたよりも根が張っていなかったので、植え替えのダメージが大きいかもしれず、ちょっと心配です。

やはり実がなるものは畑で育てたい!庭が欲しいなぁ。
かつてはバラも育ててて、あまり日当たりは良くなかったけれど、綺麗だったなぁ。
いやいや、そういえば最近も大好きだった薔薇を3種類手に入れて育ててましたが枯らしてしまっていました。。。
鉢植えは水やりが適切にできなくて苦手です。
ミニトマトの根が張っていなかったのもも水やりすぎかもしれません。
庭は毎年同じ場所に同じ花が咲くので飽きちゃうところが難点ですが、花が咲くとすごくウキウキしちゃいます。

日当たりのいい庭でガーデニングや家庭菜園やりたいなぁ。
あ、日当たり良くなくてもギボウシだとかアガパンサスだとかエビネだとか植えたい。ローズマリーもいいなー、ローズマリーの香り最高です。クリスマスローズは原種をいくつか植えたい。堆肥作ったり草取りしたりしたい。
野菜系は日当たり欲しいなぁ、などと妄想ガーデン。

ミニトマトの収穫時期

2023-07-27 23:29:45 | 植物

ミニトマト順調に赤い実が増えて来ています。
前回ミニトマトの写真を載せた時から3日ほど経っていますが、収穫時期はもう少しの模様です。
ネットでちゃんと調べたら、ヘタが丸まってきたら収穫時期なんだそうです(皆様はご存知か)。

私は最初の2個は赤くなって2日後くらいには「初物〜」とか浮かれて収穫していました。
食べてみたら皮が硬いとか言ってましたが、まだ熟していなかった可能性も出て来ました。

これは赤くなってから相当日にちが経過していますが、まだヘタが丸まってない。

晴れた日の夕方近くの西陽しか射さないベランダでよく頑張っています。
偉い!偉すぎる!

マドカズラ

2023-07-26 18:27:01 | 植物


この葉っぱのデザインが気に入って育てています。葉っぱに穴が開いているなんて面白すぎます。がしかし、育ててみると仕立てるのがなかなかに難しい。自分で登って育って行くわけでもないので放っておくとずるずると伸びていくだけなのです。

ネットで見つけたポールを立ててそこに沿わせるように茎をとめているのですが、株が大きくなってくると何だかイメージ通りにふんわりとできていません。隙間が結構できてきて葉っぱのデザインが目立たなくなり、パッとしない仕上がりになっています。そのうち本体の全体像を載せてみようと思います。先日おしゃれな植物店に行った時に同じマドカズラを発見したのですが、そこでの仕立て方もどうも思ってたんと違う・・・という感じ。

イメージとしてはこんもりと茂らせたいところですが試行錯誤中です。この写真は伸びすぎた部分をカットして花瓶に挿しておいたら発根したものです。育てやすい強い種らしくどんどん発根して元気いっぱいなのですが、この後何かに流用しようにもどうしたものか。。。
このくらいの分量で葉の面白さを眺めるのが一番いいような気がしてきました。

ミニトマト

2023-07-24 13:00:29 | 植物

一日のうち日が当たるのは短時間なベランダで今年はミニトマトを作っています。作ってみて今更ながら夏のうちのベランダの日の当たらなさに驚きました。改めてよく観察すると一日中部屋にも直射日光入ってこないような。こんなに日当たり悪い部屋だったのかと。真夏はそれでも悪くはないような気もしますが、植物を育てるにはちょっと残念。写真は珍しく日が当たった時間に撮りました。そんな日当たりの悪い場所でもこうして赤い実をつけてくれるミニトマト素晴らしいです。でもその分成長も遅く実なりも少ないようで今までに収穫は2個。ありがたく食してみると皮が結構硬いような。。。調べると園芸品種は実が割れないように皮が硬めのものが多いとの事。なるほどー。日当たりも土の量も十分でもない中での栽培なのでこれでも十分楽しくありがたいです。今のところ20個から30個くらいは実がついています。

youtubeでミニトマトの育て方などを見て「実から下の葉は取る」と実行しましたが、ネットで調べると実が少なかったり日当たりが足りなかったりする場合は「葉を減らさずに光合成を促進させる」ということも書いてあり、うちの場合は葉も大きくならないしそっちかなーと思ったり。でもベランダに赤い実がたわわに付いているのを見ると嬉しくなって何度も見に行ってしまいます。緑から赤に変わる瞬間が「おおっ」となります。