あと1歩前に

あれよあれよというまに50代も通り越し60代に仲間入り。心地よく毎日を送りたい。穏やかな日々が一番です。

失敗した干し野菜

2023-09-19 01:19:00 | 食べ物

この干し野菜は何でしょう。

正解はじゃがいもです。
あまりに美しくないので小さい写真にしました。

いや、揚げないポテトチップスを作ろうと思っていたんですよ。
薄くスライスしたじゃがいもを水に晒し、水分を拭く。
それを天板に並べてコンベクションオーブンで焼く。
ちょうどカリカリにするのが難しく、写真はないですがどうしても中心部が焦げてしまう。

もっと売っているポテトチップスのようにならないものかと考え、温度をグッと下げ時間も短くしたらコレ。


見た目には何だか割と美しいチップスみたいですが、全然サクサクしておらずポテトチップスでなない何かです。
でもこれ以上焼くと焦げてしまう。

そこで「あ、干してみては?」と思いつき、水に晒して拭いた後、ザルに広げて干してみた結果が上の写真です。
どーしよーもなさすぎた。
キクラゲですか。。。
とりあえず焼いてみるか。。。

で、出来上がったのがコレです。

放置食料消費強化月間

2023-09-18 23:45:07 | 食べ物

完全に空になった冷蔵庫の野菜室。

うちにはいつからあるのか不明な食料品が結構あります。
何度かの引っ越しを経てもなお存在し続けている強者たちもおります。

日常使いしない特殊な物や缶詰、貰い物の真空パックの佃煮系の食品、乾麺や春雨系、変形のパスタ類、瓶もの、月日の経った冷凍ものなどなど。
それらは食料がほとんどなくなっても減っていかない頑固者なのです。
ダイエット中だと小麦粉のうどんやパスタはどうしても敬遠し、タンパク質など特定の食品が優先されます。
缶詰も上手に使えず、まとめて買った果物の缶詰、どうやって一人で食べ切るのか。。。
開けるのが怖い「昆布巻きの缶詰」もあります。
でも食べ物を捨てるのには抵抗があるのです。

野菜にしても、使い勝手の良い玉ねぎやキャベツ辺りがなくなったらすぐに補充して、だいたい冷蔵庫も一杯になっていました。
すると、買ってきたものから使ってしまう。
使わないものはずっと放置のまま日にちが経ち、最近だとジャガイモが最後まで残っていました。
手間暇をかけなくても良いものや、使いやすいものからついつい使ってしまう。
ということが続いていたので、一念発起とにかく食料品を買わない作戦に出ました。
8月22日から食品を一円も買っていません。
かれこれ1ヶ月近くスーパーにもコンビニにも行っておらず、食品類を一切買っていません。
そして昨日ようやく冷蔵庫の野菜室が完全に空になりました。
いえーい

冷凍庫は完全に空にするのは難しいかもしれません。
酒粕とかグリーンカレーペーストとか餃子の皮とか冷凍かぼちゃとかすりおろし林檎などがまだ残っていますが、かなりスカスカになりました。
冷蔵庫の方は、糠床とか味噌とか炭酸水あたりがメインですが、すぐに使えるものは豆乳くらい。

そろそろ買い物に行く予定ですが、なければ仕方なくあるものを使うのでもう少し頑張りたいところです。
そのくらいしないと使わないものは使わないのです。
もう少し、乾麺、春雨、わかめ、冷凍かぼちゃ辺りを使ってからにしようか。

ヨーグルトメーカーで豆乳ヨーグルト

2023-09-01 23:51:05 | 食べ物

8年ほど前からTANACAのヨーグルティアというヨーグルトメーカーを使ってヨーグルトを自作しています。
自作と言っていいのかどうかわかりませんが、スーパーで無糖ヨーグルトの小さいものを一つ買い、それを種にして1リットルの牛乳を加えて作ります。
できたヨーグルトは1リットル分ですが、私はヨーグルトが好きなので一人暮らしでも悪くさせることなく消費できます。
ですのでとても便利です。
買った当時は1台5,500円前後でしたが、十分元が取れるくらい作っています。
機器自体は割と安っぽい(失礼)のですが、その仕事っぷりがとてもいいなと思ったので、実家や姉にも買って送りました。
今Amazonでみたら、相変わらず評価も高いですが、最新型は14,960円とかに上がっていますね。
性能もアップしたのでしょうが、よく見ると内側の容器がガラス製に変わっています。その方が衛生上良さそうですし仕上がりも良くなりそうです。
カスピ海ヨーグルトや甘酒も作りましたが、予想以上にうまくできます。優秀です。

今年に入ってからは、牛乳をやめて全て成分無調整豆乳に変えたので、ヨーグルト作れないのかと思っていましたが、調べると豆乳ヨーグルトもできるようで作ってみたところ、牛乳ヨーグルトに比べて酸味が少なく独特の甘味もあってこれはこれでとても美味しいです。
4〜5回食べたら残っているヨーグルトを種ヨーグルトにして、豆乳1リットルを使って次のヨーグルトを仕込みます。
あまり使い回すと菌が弱ってくる感じがするので、私は1〜2回増やしたら新しい種ヨーグルトを買ってきて更新しています。
私は食べ切るまでそこそこの日数がかかりますが、大人数の家族のように一度食べてすぐに次を作るなら菌も弱らず次々増やしていけるかもしれません。

豆乳ヨーグルトはそのまま食べても美味しいのですが、今回はたくさん作ったはちみつレモンを乗せました。
たくさんと言ってもレモン2個分ですが、一人だとまとめて作ると使い切るのに苦労します。
小腹が空いた時にちょっとつまんだり、紅茶に入れたりしています。
はちみつレモンできた汁は炭酸水に入れるとナイスです。

干ししめじ

2023-08-29 02:34:43 | 食べ物
テレビでふと稲垣えみ子さんという方をお見かけしました。
アフロもとても似合っていて可愛い。
アフロにした理由も面白いのでリンクを貼っておきます。

もともと劇団員なのかと思い込んでいましたが、記者の方なのですね。
その方の生活ぶりが取材されていましたが、なかなかにすごい。
すぐに真似できるようなレベルではないのですが、ひとつやってみました干し野菜。

ちょうどしめじを買ってきていたところだったので、しめじで挑戦。

こんな感じでよいのでしょうか。
香りも凝縮された感じになって干し椎茸的な香りがします。

新しいことをやってみると興味深いですね。
他の野菜もやってみたくなりました。

懐が深いバナナケーキ

2023-08-27 21:06:51 | 食べ物


完熟のバナナが残り1本、という時にテキトーに小麦粉100gと卵白2個、砂糖とバター30gずつとベーキングパウダー3gでバナナケーキを作りました。
古くなってきた小麦粉がちょうど全部で100gあったのです。
本当はもう少し少なめの方がいいけれど、残り物を使い切る。
砂糖はダイエット中なので極力少な目。
材料のバランスどうなんだという感じですがまあいいでしょう、人にあげるわけじゃなし。

今ひとつ膨らまずよくできたとは言い難いのですが、それなりに美味しくなってくれるのがバナナケーキ。
懐が深い。
膨らまなければ膨らまないで、みっちりと詰まった食感も食べた感があります。
バナナの甘味が結構強いので、砂糖が少なくても十分甘さを感じてナイスです。
すごく美味しいものでなくてもいーんです。
ちょっとした美味しいがあれば十分です。

年齢のせいか、時々甘味が欲しくなります。
10時のおやつ、3時のおやつなどと言いますが、その時に本当にちょっとだけ甘味を摂取すると心と体にエネルギーが補充される気がします。
そういえば、年寄りはみんなちょこちょこ食べてますね。
糖分を摂ると眠くなっちゃうし、糖質制限の方向でダイエットをしているので、糖分は良くないのですが少しはあった方がいいような気もします。

あまり無理なダイエットは続かないので、おおよそ方向だけ決めてゆるゆるダイエットです。

残り餃子の皮でミニピザ

2023-07-17 20:43:07 | 食べ物


 餃子を作ると必ず余りますよね皮の1枚や2枚や3枚。今日はその余った皮でミニピザを作りました。

 基本形はケチャップを塗り、タマネキ、ピーマン、溶けるチーズ、サラミを乗せてオーブンで焼くだけ。焼けたらタバスコをかけていただきまーす。バジルソースやローズマリーを始め、ちょっと残った食材を載せてもいけるかもしれません。普通のピザだと台の生地でお腹いっぱいになってしまいますが、これだとカリカリだし軽いし、場合によっては色々な味変して自由に作れるしいいかもしれません。がっつりお腹に入れたい時には不向きですが私的には大満足です。


最近おすすめのアイス

2018-09-27 15:20:05 | 食べ物

最近見かけたので買ってみたんですよ、このアイス。
「センタン」というメーカーが出しているんですね。
安かったし。

これ以前は、レディボーデンの6個入りアイスが気に入っていて常備していました。
いや、そもそもはちょっと特別な時にハーゲンダッツの6個入りを買っていたんですが、いかんせん高い。
1個まるまるは多すぎるし、6個入りのサイズがちょうどいい感じだったのです。

レディボーデンの6個入りいいです!
ハーゲンダッツの半分くらいのお値段であのクオリティは嬉しいです。
私は特に小豆ファンでありました。

まぁでもそろそろ違う味も欲しいと思い、クリームブリュレアイスを買ってみたところ!
すごい美味しいではありませんか。
外のチョコと中に含まれているのはクッキー?ちょっとザクザクした感触とバニラアイス、そして中のクリームが焼いたカラメルっぽくて美味しい。
ということで最近のやみつきアイスです。

もうひとつのヒットはこれ↓



我らがオハヨーOHAYOのアイス「濃厚生キャラメルアイスバー」
生キャラメルが美味しい。
アイス部分も滑らかでコーヒー味っぽくて取り合わせが絶妙。
よく見ると季節限定の模様。
定番にしてもいいのではないでしょうか。
美味しいです。

菜めしのおにぎり

2018-05-10 13:32:52 | 食べ物
 ダイエット中なので、ご飯類は控えめにしていますが、どうしても食べたくなってしまうものが、菜めし。好きなんです。
炭水化物も朝や昼に少し食べるのはありにしています。

カブや大根で葉っぱが青々としているものを見ると、本体よりも葉っぱの方に惹かれて買ってしまいます。
カブは大体葉っぱ付きですが、大根の葉っぱ付きはあまり見かけないですね。
葉っぱを残してあると栄養を取られてしまうとか、本体が傷みやすいとかあるんでしょうか。

ネットで菜めしを調べたら、みなさん茹でて刻むようですが、私は断然炒める派です。
ちょっとパンチが欲しい時にはごま油。通常はサラダ油で水分が飛ぶまで長めに炒め塩で味をつけて出来上がり。

色々味付けをしても美味しいですが、やはり菜っ葉の味を大事にしたいなら塩のみ。
ごまはご飯に混ぜる場合のみ使用。そのままオンザライスで食べる時にはごまなし。

ということで今日のお昼は菜めしのおにぎり。
おいしー。

横着化すすむ 皮を食べる

2017-08-19 22:44:26 | 食べ物
世の中の人がどの程度なのかわかりませんし、私が今まで形に囚われすぎていたのかわかりませんが、ここ数年私の中で「皮をむく」という作業が少しずつ見直されてきています。まず本日ついに解禁されたのは「ぎんなん」です。はい、ぎんなんどーん。




むかなくても全然美味しかったです。

15年ほど前に「欧米ではリンゴの皮はむかない」と知ったのが始まりでした。そもそも皮に一番栄養がある、というようなことを聞いたのもむかない化に拍車をかけたかもしれません。

最初は皮を紅茶に入れてみたりして有効活用していましたが、そのまま食べる方へとシフトしていきました。それが定着するとぶどうも皮に栄養素がたっぷりらしいなどと聞き、即まるごと食べることになりました。プラムの類も同様。

グレープフルーツもみかんのように小袋ごと食べてもいいかも、と発展し今や定番。勢い余って「海外ではキウイフルーツも皮ごと食べるらしい」などという噂に乗って食べてみましたが、これはどうなんでしょう、皮の主張が強すぎやしませんか、ということで私は遠慮しました。最近の皮が薄いタイプなら少しはマシかもしれません。

人参もよくこすって洗えば皮むかなくても大丈夫(私的には)。ポテトフライならば、ジャガイモも皮ごと調理します。もうこうなると焼きなすを皮をむいて食べるなんて意味不明です。かぶのよう熱を加えるとすぐにぐずぐずになってしまうものはもはや皮は必須(個人の感想です)。あ、かぼちゃも当然ながら皮食します。

魚の皮も昔は嫌いでしたが、今やカリカリに焼いた皮も美味しい!と開眼しました。意外な発見だったのがたらこの皮。別に今まで残していたわけではありませんが「たらこの皮が大好き」という人がいて「皮だけ食べた時のあの触感がたまらない」と言っていて「ええー?」と衝撃を受け、やってみたところ癖になり、私もたらこの皮ファンとなりました。

あと番外としてピーマンの種!私はこのところ焼きピーマンが大好きなんですが、ちょっと前までは切って種を取って焼いていたのですが、最近ヘタだけを取ってまるごとじうじう焼いています。煙が出るほど焼いてパツパツに膨れてきたところを取り出し、シューっと縮んだところに塩コショウや醤油などをお好みでかけていただきます。種の触感も面白く、私的には「ありだな」です。

グリーンカレー

2017-08-15 20:56:33 | 食べ物
急に食べたくなって作りましたグリーンカレー。たまたまタイで食べたらとてもとても気に入って日本でも食べターイと思っていたらクックパッドに載っているじゃありませんか。その材料で出ていたのがグリーンカレーのペースト。調べると通販しているサイトがありました。実店舗が高崎にあるっていうのも何か少し謎。

そのお店はタイ食材、雑貨、通販、タイの市場 アイタイランドというところ。すごいすごーい、いろいろ面白そうなものがあるー!と、感動でした。お目当てのグリーンカレーペースト メープロイ 450g税込みで338円ですよ!今はアマゾンでも売っていますが400グラムで800円です。ナンプラーやオイスターソース、トムヤムペーストやココナツなどもまとめ買いですよ。

消え物だけでやめておけばいいものをここでも買ってますよワタクシ。クロックヒンⅯせめてSにしておけば良かった。使ってますけどね、ちゃんと。ゴマなどすって。たまに。でもこの時のブームで欲しかったのがあとひとつ。映画『スタンリーのお弁当箱』『めぐり逢わせのお弁当』で、すっかりインド映画のファンになり、あのお弁当箱が欲しい~と、あと一歩で買うところでしたが、まめに料理をするタイプでもないのでなんとか持ちこたえました。すごくかわいいんです。調べるといろいろあって欲しくなっちゃうんですよねぇ。

いやいや、グリーンカレーの話に戻ると、ペーストのタイプを買ったら、50グラムずつに小分けにして平らにラップに包んで元の箱に重ねて入れると蓋をしめてそのまま冷凍しておくと便利です。つまり1回分ずつにしておくってことですね。(2~3人分くらい)

詳しくはクックパッドなどで調べてもらえば確実ですが、このペーストさえあればあとはココナツミルク、ナンプラー、砂糖であのお味が!具材はお好みもありましょうが鶏肉、パプリカ、タケノコあたりが鉄板です。あとはピーマンだとかきのこだとか合うかな?私的には玉ねぎ、じゃがいも、人参とかはもうひとつ違うかなーという感じです。

今日などはついにココナツミルクを牛乳で代用してしまいましたが、私的にはありです。

ここからまたさらに嬉しいのがグリーンカレー!。あらかじめ多めに作っておいて次の日はグリーンカレーラーメン!これがまた美味しいんです。これも最初はクックパッドで見たんですが、いろいろアレンジしても良さそうです。私は若干水と牛乳を足して中華スープの素を少し足しました。大変グーです。(カレーの次の日に水で薄めてめんつゆを足し、カレーうどんにするのと同じ感じですかね)料理下手の私ですが、これはなかなか好評を博しております(私に)。