一昨日(8/23)、北九州地方は久しぶりの好天気、張り切って探鳥に出かけました。午前中は「瀬板の森」に行きましたが確認種は6種とかんばしくありまん、ただ、久しぶりに「ヤマガラ」の姿を見てホットしました。 午後に、そろそろ旅鳥が?との思いがあり、芦屋町:狩尾岬へ出かけました。「クロサギ」2羽が居ました。遠くに褐色のシギ1羽が居ました。「ホウロクシギ」又は「チュウシャクシギ」のようです。良く見ると「ホウロクシギ」でした。この秋第1号の旅鳥の確認が出来、満足しました。 . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
- 04/29探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(クロサギの飛翔、)
- 04/28長崎街道紀行:13日目(永昌宿から矢上宿 2011.12.08)
- 04/28探鳥記録写真:4月中旬に出会った鳥たち(ホウロクシギ、コチドリ、イソシギ、ウミアイサ、ミサゴ、クロサギ、ヒヨドリの渡り模様、ほか、)
- 04/27長崎街道紀行:12日目(松原宿から永昌宿 2011.12.01)
- 04/27探鳥記録写真-2:はまゆう公園の鳥たち(ウグイス、ホオジロ、ムクドリ、カワラヒワ、)
- 04/27探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(チュウシャクシギ、イソシギ、イソヒヨドリ♂、)
- 04/26長崎街道紀行:11日目(嬉野宿から松原宿 2011.11.25)
- 04/26探鳥記録写真-2:遠賀川河口の鳥たち(コチドリ、イソシギ、カワウ、)
- 04/26探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(クロサギの飛翔、イソシギ、ホオジロハクセキレイ、)
- 04/25長崎街道紀行:10日目(塚崎宿から嬉野宿 2001.11.24)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,214 | PV | ![]() |
訪問者 | 322 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,670,859 | PV | |
訪問者 | 1,387,931 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,757 | 位 | ![]() |
週別 | 2,193 | 位 | ![]() |