4/01(日)、狩尾岬での探鳥の後、旅鳥探しで本年初めて芦屋の浜へ行きました。①8:30から8:50までの探鳥記録です。②幸いに、シロチドリと夏羽化しつつあるソリハシシギに出会えました。ソリハシシギは、今春季、ハマシギに続き第2号の旅鳥確認となりました。 . . . 本文を読む
4/01(日)、狩尾岬における7:20から8:10までの探鳥記録です。①岬先端までの往路では、ホオジロ、クロサギ、ウミアイサ、カワウ、ウミウがみれました。②岬先端には、シロチドリとハマシギが居ました。③ハマシギの中に1羽、フラッグ付が居ました。足環の形状から、一昨年、昨年にアラスカから渡来して来た、HIVのフラッグを付けた?ハマシギと思われます。(遠すぎて、フラッグの中身は確認できませんでしたが・・・) . . . 本文を読む