①6月は所要、雨天の関係で6/2、14、15、16、19、21、30日の7日間しか探鳥出来ませんでした。②枝葉が茂り、撮る事は極めて困難な状況でした。③撮れた写真はオオルリ、ホオアカ、ホオジロ、セッカ、モズ、コゲラ、アオバズク、ケリ、タマシギ、ヒバリでした。④珍しい、迷鳥「レンカク」との出会いがありましたが、残念ながら遠すぎて、飛来して来たという証拠写真しか撮れませんでした。 . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
- 04/02思い出の桜見物の旅-7(うきは市:合所ダムの桜、つづら棚田、長岩城址)
- 04/02思い出の桜見物の旅-6(うきは市:百年公園の桜、妙法寺:身延枝垂れ桜)
- 04/02探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(クロサギの飛翔&採餌模様、ウミアイサ、ウミウ、)
- 04/01思い出の桜見物の旅-5(うきは市:流川の桜並木)
- 04/01探鳥記録写真:はまゆう公園の鳥たち(キジバト、ホオジロ、カワラヒワ、)
- 03/31思い出の桜見物の旅-4(朝倉市:甘木公園の桜模様)
- 03/31探鳥記録写真-2:狩尾岬の鳥たち(クロサギの採餌模様、)
- 03/31探鳥記録写真:遠賀川河口堰の鳥たち②(クロサギ、マガモ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、カワウ、)
- 03/30思い出の桜見物の旅への旅-3:南阿蘇:地獄温泉清風荘模様
- 03/30探鳥記録写真-2:遠賀川河口堰の鳥たち①(ミサゴの飛翔、)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 510 | PV | ![]() |
訪問者 | 306 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,648,239 | PV | |
訪問者 | 1,378,833 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,358 | 位 | ![]() |
週別 | 2,345 | 位 | ![]() |