昨日(7/15)、アオバズクの雛が出てきたとの情報を受け、気もそぞろになりました。チュウヒの若たちも気になり、先ずはチュウヒ、その後アオバズクと決め、7:30から9:00までは響灘埋立地でチュウヒの観察をしました。7:39に低木に止まっているチュウヒの若を確認、7:45では空中給餌らしき姿を見ることが出来ました。8:10に姿を見て、その後途絶えましたので、引き揚げることにしました。途中、ホオアカ、セッカの歓迎を受け、楽しみました。 . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
- 02/06探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(獲物ゲットのミサゴ、イソヒヨドリ、)
- 02/05探鳥記録写真-3:某池のトモエガモの群れ
- 02/05探鳥記録写真-2:はまゆう公園の鳥たち(ジョウビタキ♂、シロハラ、アオジ、シジュウカラ、メジロ、)
- 02/05探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち③(ウミアイサの群れ、)
- 02/04探鳥記録写真-3:狩尾岬の鳥たち②(クロサギの採餌模様、マガモ、イソヒヨドリ、)
- 02/04探鳥記録写真-2:狩尾岬の鳥たち(風乗りを楽しむミサゴ、イソヒヨドリ、)
- 02/04探鳥記録写真:某池のトモエガモの群れ
- 02/03探鳥記録写真-2(思い出の冬鳥㊷:カツオドリ-5:2024年01月11に観察)
- 02/03探鳥記録写真:某池のトモエガモの群れ
- 02/02探鳥記録写真-3(思い出の冬鳥㊶:カツオドリ-4:2020年2月20に観察-2)
goo blog お知らせ
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 596 | PV | |
訪問者 | 295 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 4,581,960 | PV | |
訪問者 | 1,352,278 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 3,142 | 位 | |
週別 | 1,678 | 位 |