

明日の天気が 読めない・・・という感じですね(>_<)
p i a n o

もっと近くの先生を探しても良かったのですが、近隣でレッスンをされていた頃からのお付き合いで 息子も大変と親しんでますので、
先生が急な移動をされることになりレッスン場所の移動になっても 今まで通りお世話になることを 本人が決めました。
平日の4時半~5時前の

パート帰りの主婦層、現場の仕事を終えて移動している大きな車などが非常に多く渋滞渋滞の有様です。
と言ったところで 自転車で行きなさいっていうのは 酷すぎるので、毎週おんなじ羽目にあいつつも送迎しております。
~~わずか40分ほどのレッスンのために・・・・・トホホ
16歳にしてピアノ初心者でしたが、通い始めて1年8か月。 家でも学校の音楽室でも練習しており、今は「ソナチネ」まで進み、童謡もやってます。
姉に言わせると ここまで出来りゃ上等だぁ~ということです。
しかし 私に言わせると 彼には originalityに欠けるというところ。
直接 そういうことは本人には言ったことは無いですが、ピアノ演奏を聴いていると単なるコピーにしか聞こえないのであります。
演奏自体に 魂が込められていないといことでしょうか(これほどの余裕はないということなんでしょ)
確かに 彼の性格を表わすかのように きっちりと丁寧な演奏をします。が、面白くないのです~~

将来の夢に向かって 地道に努力する姿は 素晴らしいことだと思いますので 陰ながら 車の送迎くらいで済むのであれば 応援してやりたいと
思ってま~~~す

お べ ん と う
今日は 何でもかんでも 詰め込んだぁ~って感じな お弁当ですわ





時間の余裕が無かったために 有るものを手当たり次第に 詰めただけ。
焼き肉に ゴマを振ることも忘れてるし(>_<)
果物を入れてやりたかったのですが、温室みかんの皮が意外と硬くてむきずらいと思ったので、皮をむいて詰めたけど… これじゃ、鮮度も味も台無しね。
一応、保冷剤をしっかり入れてはいるんだけど。
これでも、15品目入ってるんだぁ。。。 一番大きな容器=450mlです。

