+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

鶏肉に~牛肉に・・・

2008年09月22日 23時35分21秒 | ◎おべんとう
飛び石連休の最中、
今日は 平日だから 学生もお勤め人もお仕事かしら?
また明日が 祝日になりますね。
専業主婦ののんたん母さんには 連休も平日も関係なしです。どちらかと言うと休日の方が忙しかったりです(>_<)

今日は 智キチ(高3)だけ お弁当持参。
昨夜の「肉じゃがの取り置き」
今朝 焼いた「鶏モモのクレイジーソルト焼き」・・・

寝起きに少しお腹が緩かったらしくて しばらく休憩。登校を遅らせましたが、
休むことなく行きましたわ←朝方の涼しい風が 直撃。窓をあけっぱなして寝てたみたい。



にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へにほんブログ村 料理ブログ お弁当へ←どうかポチっと 応援して下さいね。
「食べれなかったら 残しておいでよ」と言うことでしたけど、
残さずに食べてきてました。おなかの調子は朝一だけ悪かったようです。
彼には「潰瘍性大腸炎」という持病があるため 腸の様子が少しでもおかしいと
私もちょっと神経質になりつつあります。←本人は全然平気ですけどね。




おめでとうケーキ

本人の意志の強さに負けました。ツインズの兄は 大学進学への進路を取りますので、一応センターまで頑張ります。
弟の智キチどんは「就職するんだ」とずっと言い続けてきたため 姉・兄は上の学校へ行くというのに、
末っ子だけが就職を強く希望、男の子っていうこともあって将来の事も結構話し合いました。
私たち親もかなり躊躇しましたが、本人の意思を尊重してやり 納得し、
このたび 学校推薦をより速く頂きまして 就職試験を受けました。

今回、智が受けた企業には、大学生、一般を主に採用するという中 高校生にも今年は2名の募集が入りまして、6名が受験。
本日 採用通知が学校に頂き 本人も先生方もとても喜んで下さっております。
今年は、男子の就職採用が100社以上来ておりまして、上位人気の企業の採用試験が ドンドン始まっておるようです。
「情報科」という特殊なコースに進学して 1年生のときから部活動(吹奏楽部)も熱心に続けてきたことと、
沢山の資格試験を取得していることが 「内定」の決め手ひとつでもあるようです。
3年前、何も考えずに 普通科に進んでいたら きっと今頃は「専門学校」「大学」…と 悩んでいるころだったでしょうね。
智キチは、自分で高校も選び、就職も自分で決めました
高校進学の時には 兄より成績も良かったので 自分に合った普通科で学び 大学生になって欲しかったなぁ~とも 思いましたね。

5月生まれなんで 卒業するとすぐに19歳となります。
春からは 社会人ですよ。 信じられないですわ~



智キチが 学校から母宛に送ってきた「採用内定」メールです


にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へにほんブログ村 料理ブログ お弁当へ←どうかポチっと 応援して下さいね。