本年、7月28日に新千歳空港で撮影した ジェットスター・ジャパン A320-200 です
関空行き GK152便 A320-232 JA04JJ機 最低価格保証のジェットスター・ジャパンです
それでも、時刻表に出ている最低料金が3000円台で、某ソウル便のような500円台とは、流石にないです
韓国の航空会社は、余程、火の車なんですね、同じ路線に全ての会社が集中ですものね
成田発 GK105便 A320-232 JA08JJ機 往路便 成田との格安航空会社は、バニラ(現ピーチ)とこのジェットスターです
成田行き GK104便 同一機体復路便 親にあたる JAL も ANA も便はあるけど、格安子会社の2社に任せている感じです
新千歳空港の時刻表を眺めていると、日本の航空会社は、結構、住み分けしているなと思います
いや、ちゃんと格安航空会社と大手航空会社、競争はちゃんとしているんですけど…
同じ路線に何社も…ってこと少ないですし、独立系の スカイマーク や エア・ドゥ は、特色あります
小さな会社も、ローカルとローカルを結んだり苦心して路線を作っているの、時刻表から伝わってきます