レポート26
ナント!ヒッチハイクで日本一周している方☆

銭湯からフェリーターミナルへ戻る途中、たまたま 脇の喫茶店から出てきた彼のリュックの後ろには、
「ヒッチハイクで日本一周中 from 神戸 84日目」
の文字。
彼も フェリーターミナルへと入って行ったので、もしや!と思い、声をかけてみたら、同じ19:30発の便で 新潟港へ戻るそうだ。
話を聞くと、一旦 日本最北端の地である 北海道の「宗谷岬」に到達し、現在は そこから、日本最南端の碑がある 沖縄県の「波照間島」を目指して 本州を南下中。
佐渡島にちょっと立ち寄ったのだそうだ。
そのまま 船内でもご一緒させて頂きました。
ヒッチハイク、案外 乗せてもらえるみたいです、
意外にも、1人で車に乗っている人の方が 乗せてくれるみたいです。
この後は、行き同様、夜行バスに乗るので、横になれる船内で なるべく寝ておこうと思っていましたが・・・
何が起こるか わかりませんね。

つづく
☆ブログランキングに参加しています☆
一人旅ランキングへ
にほんブログ村

ナント!ヒッチハイクで日本一周している方☆

銭湯からフェリーターミナルへ戻る途中、たまたま 脇の喫茶店から出てきた彼のリュックの後ろには、
「ヒッチハイクで日本一周中 from 神戸 84日目」
の文字。
彼も フェリーターミナルへと入って行ったので、もしや!と思い、声をかけてみたら、同じ19:30発の便で 新潟港へ戻るそうだ。
話を聞くと、一旦 日本最北端の地である 北海道の「宗谷岬」に到達し、現在は そこから、日本最南端の碑がある 沖縄県の「波照間島」を目指して 本州を南下中。
佐渡島にちょっと立ち寄ったのだそうだ。
そのまま 船内でもご一緒させて頂きました。
ヒッチハイク、案外 乗せてもらえるみたいです、
意外にも、1人で車に乗っている人の方が 乗せてくれるみたいです。
この後は、行き同様、夜行バスに乗るので、横になれる船内で なるべく寝ておこうと思っていましたが・・・
何が起こるか わかりませんね。

つづく
☆ブログランキングに参加しています☆



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます