今日は何故だか、オシドリが入って居るような気がして?珍しく入念にお堀をチェックしました、今季初のオオバンを見つけました、
後で聞くと元山さんが、オシドリを見たと聞き、ビックリです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a4/1fbd8d60f04e1e4666e35f3cf91429f1.jpg)
そして、今日の私はツキまくっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
何故かと言うと、「昨日はここにサメビタキが出たよ」(一番櫓付近)と聞いたので、
サメらしき鳥を探していたら、「キョッ」というアカゲラの声![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
この鳥、コサメビタキかサメビタキか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/b6a6d1623298354a8ef3582a509d54a3.jpg)
見つけました、アカゲラの♀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/ffd4d82481d1b2d7438e49b8b64d7633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/ca93a2e45acc8947395233338fbead2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/3c34c4241a1f5ae8fb4ae46ea0b828e4.jpg)
修道館横や日本庭園に、ツツドリが居たと聞いたので、そちらに向かう途中(神社裏)で、トケンが飛ぶのを発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
やっと止まった木を見つけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/4a46de9466f8a37286ec567137095c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/d27e798835134b8a617d20fd8ddb52c2.jpg)
よく飛びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/047cf46a7d7459c5a280a3e507f1e170.jpg)
そしてやっと、ゆっくりしてくれました
、やはり桜の木ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/c81947065669e5588a63257d7d307820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/35b41dd8b9c592e6d2617a60affb1baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/9d7012c02b7d0b98ecbc2c3ceec0845f.jpg)
今日の目的の鳥は、クロツグミですが。。そんなに都合よくは見つけられませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そして、イソヒヨドリが、カマキリと格闘していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fa/692cf2049e5bee51e588069696a809d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/b5e376e85636751b97da2406ccf26875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a6/0f471db3fa33db41a8eae5cb3cfad592.jpg)
モズが、配水池や神社裏に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e4/07cff22dafa28dd121e22dc31470c3fa.jpg)
飛騨の森は相変わらず賑やかです、まだノゴマが居ます。
オオルリ(若、メス)、キビタキ(♀)、メボソムシクイ、メジロ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/050629f54c49b9199331758a7e434061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/abbabdfa30de178e8e8f4910bb215523.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/07b2224a7792d19b3f5a408ae96521e6.jpg)
博物館横では、エゾビタキ、コサメビタキ、カワラヒワも多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/bf89014ccbcd1507b0185c02ae001984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/89/7cc3124c015dd75b57f0ac6c29c0b217.jpg)
後で聞くと元山さんが、オシドリを見たと聞き、ビックリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a4/1fbd8d60f04e1e4666e35f3cf91429f1.jpg)
そして、今日の私はツキまくっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
何故かと言うと、「昨日はここにサメビタキが出たよ」(一番櫓付近)と聞いたので、
サメらしき鳥を探していたら、「キョッ」というアカゲラの声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
この鳥、コサメビタキかサメビタキか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/b6a6d1623298354a8ef3582a509d54a3.jpg)
見つけました、アカゲラの♀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/ffd4d82481d1b2d7438e49b8b64d7633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a4/ca93a2e45acc8947395233338fbead2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/3c34c4241a1f5ae8fb4ae46ea0b828e4.jpg)
修道館横や日本庭園に、ツツドリが居たと聞いたので、そちらに向かう途中(神社裏)で、トケンが飛ぶのを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
やっと止まった木を見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/4a46de9466f8a37286ec567137095c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/d27e798835134b8a617d20fd8ddb52c2.jpg)
よく飛びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/047cf46a7d7459c5a280a3e507f1e170.jpg)
そしてやっと、ゆっくりしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/c81947065669e5588a63257d7d307820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/35b41dd8b9c592e6d2617a60affb1baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/11/9d7012c02b7d0b98ecbc2c3ceec0845f.jpg)
今日の目的の鳥は、クロツグミですが。。そんなに都合よくは見つけられませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
そして、イソヒヨドリが、カマキリと格闘していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fa/692cf2049e5bee51e588069696a809d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c4/b5e376e85636751b97da2406ccf26875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a6/0f471db3fa33db41a8eae5cb3cfad592.jpg)
モズが、配水池や神社裏に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e4/07cff22dafa28dd121e22dc31470c3fa.jpg)
飛騨の森は相変わらず賑やかです、まだノゴマが居ます。
オオルリ(若、メス)、キビタキ(♀)、メボソムシクイ、メジロ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/050629f54c49b9199331758a7e434061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ed/abbabdfa30de178e8e8f4910bb215523.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/43/07b2224a7792d19b3f5a408ae96521e6.jpg)
博物館横では、エゾビタキ、コサメビタキ、カワラヒワも多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/bf89014ccbcd1507b0185c02ae001984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/89/7cc3124c015dd75b57f0ac6c29c0b217.jpg)