車を岐阜方面に走らせていた際になんとなく発見した
「岐阜県100年公園」 http://www.hyakunen-kouen.jp/によってみました。
そこではモトクロスの競技が開催されていたようで、小学校くらいの子どもからおっさんまでが競技用のチャリンコに乗り跳ね回っておりました。
↑結構難しいコースばかりのようで、棄権者続出でした。圧倒的にクリアする人のほうが少なかったです。 みてると簡単そうにジャンプするので、私もできるんではないか?と勘違いしてしまいます。
↑競技用のサドルのないチャリ。高そう・・・
本命の郡上八幡に突入。http://www.gujohachiman.com/kanko/
↓駐車場近くのお寺の部位をパチリ。
↑御影石が基礎のような感じで使われています。
↑お寺の門を下から見上げたところ。
雨に濡れた後がわかる。でも風通しがよいせいでしょうか、腐れがおきそうな雰囲気はまったくありません。
↑水の街って感じがしてきました。
↑宗祇水
環境省が選定した「日本名水百選」の第1号に指定されたことで有名になった湧水です。
↓水舟
この実物がみたくて、わざわざやってきましたのです。
嫁があきれておりましたよ。
水の神様が祭ってあるところがつつましやかな感じがします。
↑お洗濯をされておりました。手でゴシゴシです!機械ではありません!
たいへんですよねー
「飲んでみー」というお誘いにすぐにのり、水を飲ませていただきました。思っていたほど臭みもなくおいしかったです。
↑シジミと野菜が水舟の2段目のところに漬け込まれていました。
↑別のところにポンプもあったので、勝手に使わせていただきました。
冷たくてきもちいい!ちょこちょここういったポンプがあるようです。
↓↑地元のちびっこ達が度胸だめしで飛び込む橋。
探偵ナイトスクープでもやっていたような気がします。
観光に来た一般市民は真似をしないようにクギを指す看板があちこちにありました。
残念です(何が)
↑いがわこみち 思っていた以上にこみちです。
↓やなか水のこみちの注意書き
↓これも思っていた以上にこみちです。
以前、滋賀の川端(カバタ)を見学に行きましたが、それに引き続き「水」の街シリーズ第2弾。長時間ドライブの割りに興味のない嫁にはガッカリの連続のようで、第三弾はいけるかどうか未定になりそうです。残念。
川端の回のブログ
http://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse/e/928db23fe6b9deaa4f6b579f025bfb2e
帰りによった「岐阜県世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ」
http://aquatotto.com/index.html
↓かわうその動きは早すぎてぶれました
ハイウェイオアシスの中にある水族館って全国でもここだけではないでしょうか。
アシカショーとかも見れて結構満足の行く内容であったと思います。
子どもはずーと大興奮で館内で一番声がでかい子でした、
館内のお客様すみません。
一泊二日の小旅行。リフレッシュできました!次回はどこにいこう