夕方から天気が下り坂になる予報なので、午前中に松山市堀之内の城山公園へ出かける。
遊歩道沿いに椿寒桜(ツバキカンザクラ)が咲き、白梅の花もまだ残っているので、堀端を散策する人もたくさん見かけた。そのせいか、カワセミには逢えなかったが、ヒヨドリやヤマガラがいてくれた♪
三又の大木の間に生えた小さな木。さて、どうなる?

何故か焦っている北堀の白鳥。何があったのかな?

遊歩道沿いに咲くツバキカンザクラ。

ピンクの花びらが可愛い。

花の蜜を吸っているヒヨドリ。

遊歩道の斜面に落ちているツバキの花。

葉っぱがないけれど…。 ボケの花?

ヤナギの木にやってきたヤマガラ。

こちらはメジロ。

帰り道でみかけたウラギンシジミ蝶(♀)。

しばらくして、翅(はね)を広げてくれた♪

東堀端からの松山城。

本日も訪問していただき、ありがとうございました!
遊歩道沿いに椿寒桜(ツバキカンザクラ)が咲き、白梅の花もまだ残っているので、堀端を散策する人もたくさん見かけた。そのせいか、カワセミには逢えなかったが、ヒヨドリやヤマガラがいてくれた♪
三又の大木の間に生えた小さな木。さて、どうなる?

何故か焦っている北堀の白鳥。何があったのかな?

遊歩道沿いに咲くツバキカンザクラ。

ピンクの花びらが可愛い。

花の蜜を吸っているヒヨドリ。

遊歩道の斜面に落ちているツバキの花。

葉っぱがないけれど…。 ボケの花?

ヤナギの木にやってきたヤマガラ。

こちらはメジロ。

帰り道でみかけたウラギンシジミ蝶(♀)。

しばらくして、翅(はね)を広げてくれた♪

東堀端からの松山城。

本日も訪問していただき、ありがとうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます