goo blog サービス終了のお知らせ 

むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

松山地方に豪雨!(11月2日)

2024-11-02 15:41:08 | ある日のできごと
この日の午前中、松山地方は1時間に100mmの大雨になった。
テレビニュースによると、JR松山駅が浸水したり、市街地の道路に水が溢れるなど、大変な状況になっていたようだ。
午後になって陽ざしがでてきたが、一時は大雨や竜巻に関する警報も発令された。
各地の皆さんに被害がありませんように...。

いつも散歩に出かける大川も濁流が渦巻いていた。
 

線状降水帯(赤い部分)に覆われた松山地方。
 

午後になると陽ざしが出て、空には虹も見られた。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26円切手を購入♪(10月31日) | トップ | 夕空の金星と三日月♪(11月5日) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! ()
2024-11-02 17:48:04
ものすごかったのですねぇ~
我が家の方はそんなにひどくなかったのですが
それでも山際の方だと思いますが警報がでていました。
スマホには何度も警報が鳴りOKをしなかったら
いつまでも鳴っているにはびっくりしましたよ。
線状降水帯があったのですか!
知らなかったです。
北斉院の方では田んぼに水がいっぱいでたくさんの
カモが田んぼで泳いでいたそうですよ。
宮前川からでも逃げてきたのかもしれませんね!
お城山が心配なのですよ。
各地方が何事もありませんようにいのるばかりですね。
返信する
Unknown (むっちゃん)
2024-11-02 21:20:34
蛍さん こんばんは!

本当にすごい雨でしたね。
蛍さんところは被害がなくて良かったです。
カモちゃんたちも、宮前川が増水してビックリしたのでしょうね。
市内では、お堀の水位が上がって、道路と同じ高さになっているのが、テレビニュースに映っていましたよ。
お城山が、また崩れないといいですね。
心配です。
返信する

コメントを投稿