むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

庭の秋明菊が咲き始めた♪(10月23日)

2021-10-23 22:14:33 | ガーデニング
わが家の庭に植えている秋明菊が咲き始めた。
夏期に暑さが続いて雨の日が少なかったせいか、今年の秋明菊は何だか元気がないように思う。

 咲き始めた秋明菊。
 

 

 

 秋になっても元気に咲いているオキザリス。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに松山城に登る♪(10... | トップ | 志津川池の水鳥たち♪(10月24... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シュウメイギク (nomu)
2021-10-23 23:07:25
こんばんは~。
お庭のシュウメイギク、良い秋を感じました~。
お庭に良い花々が見られるのは、うらやましい限りです~
返信する
こんばんは! ()
2021-10-23 23:49:54
シュウメイギクの一重の花は大好きです!
きれいに咲きましたねぇ~
それなのに我が家にはないのですよね。
先日、写友が八重のシュウメイギクを鉢に
植えてくれました。
私は一重がすきなのになぁ~っておもいましたが、
そうも云えずありがたくいただきました。
それとホトトギスも一鉢いただきました。
大切に育てなくてはです。

午後から皿へ行ってきました。
トリカブトは実になっていましたよ。
残念でした。
その代わり、早く帰り平井の池からだるま夕日を
撮れましたよ!
今期初だるまです。
うれしかったです。
島と島の間にドンぴしゃりでした。
返信する
秋明菊 (むっちゃん)
2021-10-24 08:17:07
蛍さん こんにちは!

皿ケ嶺の登山、お疲れさまでした。
平井の池からのダルマ夕日、拝見しました。
島と島の間にスッポリで素晴らしいです!
トリカブトの花はおしかったですが、ダルマ夕日が見られてよかったです。
お友だちにいただいた秋明菊とホトトギス。
花が咲く時が今から楽しみですね♪
返信する
秋のお花 (むっちゃん)
2021-10-24 08:22:45
nomuさん こんにちは!

庭の秋明菊は毎年咲いてくれますが、今年は元気がないようです。
来年は元気になるように、花が咲き終わったら肥料をあげようと思っています。
やっと暑い時期が過ぎたようなので、暇があったら野山にも出かけてみようと目論んでいます。^^
返信する

コメントを投稿