

GW中のこと、月島もんじゃデビュー♪
「おしお」のもんじゃがおいしいと、友人が連れて行ってくれた。

有名らしく待ち人の列が。我らも大人しく並んで順番を待つ。
待つこと数十分。奥の座敷席に通されました♪

夫と友人はビールで乾杯。
運転手役を引き受けたワタシはジンジャーエール。
取りあえず、コースを注文してみました。

おつまみの枝豆と鉄板焼きをいただいた後、
お待ちかねのもんじゃ。
明太子とお餅が入ったもんじゃです。
焼き方がわからないので、初めはお店のオネエさんに焼いてもらいました。
まずは、具だけを鉄板にあけて・・・

細かく刻みながら炒めていきます。

よいしょ、よいしょ、

けっこう力を入れて、具を細かく刻んでいきます。

野菜がしんなりしてきたら、野菜で土手を作って・・・

液体を輪っかの中に流し入れ、

かき混ぜながら、土手を広げていきます。

一度広げきったら

また全体をかき混ぜるようにして

再び広げたら

出来上がり♪

お好みで青のりをかけて、小さなヘラで少しずついただきます。

だんだん水分が飛んで周りがパリパリになってきたところがおいしい。

みんなでワイワイ食べられるのが楽しいね。
また行きたいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます