52 Crescent Street

東京目黒から山梨へ育児のためにお引越し。40代高齢出産ママの雑記帳です。

おはようございます

2009年05月29日 | 徒然のこと
やっとうちのお嬢様たちが顔を見せてくれました♪

こちらはゴールデンウィークの頃に植えたナスです。



きれいな紫色のお花です。

葉っぱばかりが大きくなっちゃってなかなかつぼみがつかないなあなんて思っていたら
つぼみどころか花が今日の雨の中お淑やかにひっそりと顔を隠すかのように咲いていました。

こちらには背中を向けた状態で、この写真を撮るのに実は苦労しました・・・



そして、こちらはスイートトマトです。



かわいらしい黄色の姉妹たちです。
この子たちの上には新しいつぼみがついて賑やか。

たくさんの恵みをもたらしてくれそうな予感。
今からとっても楽しみです。


今日のお天気は雨。一日中降り続きそうです。

普段は憂鬱に感じる雨も今朝はちょっと違う感じ。

うちの子たちにもこの雨をゴクゴクとたっぷり飲んでもらって
きれいな色の葉っぱやお花や実をたくさんつけてもらいたいものです。

日本の歴史をよみなおす(網野善彦)

2009年05月18日 | 本のこと
日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫)日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫)
網野 善彦

筑摩書房 2005-07-06
売り上げランキング : 3973
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


純粋に歴史に興味があったわけではない。

大好きな慶一郎氏と北方謙三氏の時代小説を読んでいるうちに
この二人には何か共通する点があることに気がついた。

ちょっと調べ始めたら二人の共通点が網野善彦氏の研究にあることが判明。

日本は農業中心社会だった・・・という一般的に信じられているイメージを
各地を歩き回り膨大な史料を集めることで覆した氏の研究はロマンに溢れている。

多くの作家の想像力を刺激し創作意欲を高めたのは当然でしょう。

氏や北方氏だけでなく、『もののけ姫』にも影響を与えた網野史学。
すっごく面白いです。
人や土地や仕事に対する見方が変わります。

クラシックを聴け!(許光俊)

2009年05月17日 | 本のこと
クラシックを聴け!―お気楽極楽入門書クラシックを聴け!―お気楽極楽入門書
許 光俊

青弓社 1998-09
売り上げランキング : 304677
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


辛口批評家としておなじみの許さんの1冊。

クラシックは好きだけど、詳しい理論はまったくわかってないし
わからなくても好きなんだけど、なんか文句ある?

というまさにわたしのようなズブの素人には激しく敬遠されそうだけど
なんのなんの、本書を読んでよかったわ~♪

心や体で感じるだけでなく、頭で理解し感じることで、これまでよりも
数倍、いや数百倍クラシック音楽を楽しめるというのですよ。

いつも疑問に思っていたことも解消されたし
最近足が遠のいていたコンサートにもまた行く気になってきましたよ~♪

インテリジェンス人生相談 [社会編]

2009年05月15日 | 本のこと
インテリジェンス人生相談 [社会編]インテリジェンス人生相談 [社会編]
佐藤 優

扶桑社 2009-04-25
売り上げランキング : 2332
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


『国家の罠』『獄中記』などの著者、佐藤優氏による人生相談。

国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて (新潮文庫)獄中記 (岩波現代文庫)

外務省でロシア情報収集・分析の専門家として活躍中に背任容疑で逮捕され
現在は外交官の仕事は休職中(起訴休職外務事務官というらしい)、
主に執筆活動に専念しているらしい。

他の著作はお堅い内容の物ばかりなのに、本書はわりと一見いい加減な感じ。
人生相談にはアイロニーやユーモアが必要であるという著者の考えによるらしい。

自分や自分を取り巻く環境を客観的に捉えれば、悲喜こもごも、悲劇も喜劇に変わる。
生きづらい世の中も少しは生きやすくなるというもの。

わたしもけっこうな drama queen (それもかなりの「悲劇系」)ですから
蟻の涙のようなちっちゃいことも、地球滅亡規模に発展させるのは得意中の得意。

それも毎日最低1回はこの調子でいるわたしの言動を
これも毎日のように夫君に笑われることでけっこう救われているのかも。


ユーモアは重要ですよ、ホント。



ただ~し!『インテリジェンス人生相談』に寄せられる悩みの中には
自分だけではどうしようもないものや笑い飛ばすことができないものもある。
そんな場合、この人生相談では、今できることを具体的にアドバイスしたり
お勧め図書を紹介したりしている。

例えば、マルクス、太宰治、夏目漱石、渡辺淳一、酒井順子、海棠尊などの著作を紹介したり
『いつまでもデブと思うなよ』『食糧自給率の「なぜ?」~どうして低いといけないのか?~』
『いまどきロシア ウォッカ事情』『日本共産党』『経済原論』などなど、扱う話題も幅広い。

もちろん、自身の著書を紹介するのも忘れない。

『インテリジェンス人生相談』、かなり勉強になります。
SPAでの連載が今後も末永く続くことを期待しています。