ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
52 Crescent Street
東京目黒から山梨へ育児のためにお引越し。40代高齢出産ママの雑記帳です。
ラぺスカのジェラートを並ばずに食べられる!スタジオペレット
2018年12月15日
|
食べ物のこと
山梨市にある桃農家ラぺスカの超有名ジェラート
夏は長蛇の列で2~3時間待ちとか
それが甲府のスタジオペレットでは一年中
並ばずに食べられます
左はあじろん
右は桃
アジロンダックは甘みの強いブドウで
今では山梨でしか栽培されていないとか
アジロンダックは一時は幻のぶどうと言われるくらい少なくて
アジロンダックのワインはなかなか手に入りません
そんなアジロンダックの果汁がふんだんに使われたジェラートは
ここでしか食べられない逸品です
evam eva Yamanashi レストラン「味」のランチ
2018年07月10日
|
食べ物のこと
少し前のことですが、山梨県中央市にある素敵なレストランでランチしてきました。
evam eva(エヴァム エヴァ)レストラン「味」というところです。
evam eva(エヴァム エヴァ)というのは山梨から全国展開しているアパレルブランドなのだそうです。
あまり高級ニットとか縁がないので、まったく知りませんでした。
さて、ランチは2,500円の1種類のみ。
月ごとにメニューが変わるようです。
地の食材を生かしたお料理の数々。
市川三郷町の特産とうもろこし「甘々娘」の入ったがんもどき、
甲州ワインビーフのローストビーフ
八ヶ岳山麓で養殖されたサーモン
夏野菜の竜飛頭
焼きナスとズッキーニの湯葉あんかけ
一口甘味
などなど、全部で11品を堪能してきました。
レストランの窓の外には竹林が。
目にも鮮やかな緑で癒されました♪
***
食後は敷地内を散策。
この小道はショップの裏にありました。
ショップの外観。中のデザインがちぇぺるみたいでとても素敵でした。
写真にとればよかった。
***
おまけ
爽やかな香りの精油
出かける前に衣類にサッとかけています
2018.3.30今日の目黒川
2018年03月30日
|
徒然のこと
たいちゃんが送ってくれた写真です。
今日の夕方の写真だそうです。
毎年この時期、目黒新橋から桜を観察していました。
2015年からは山梨にいるので、目黒川の桜を直に観察することができず残念。
でも、相変わらず美しいですね。
enokissa(エノキッサ)のコーヒー豆
2018年03月07日
|
食べ物のこと
近所にとても素敵なエスプレッソとラテの専門店があります。
その名も
エノキッサ
。
榎(えのき)という場所にある喫茶店のことかな?
今度名前の由来を聞いてみよう。
昨日、エノキッサのオリジナルのコーヒー豆を100g購入しました。
出来るだけ新鮮なコーヒー豆を販売したいと思っている店主。
2/28に焙煎した豆なのでもう最後の方の豆になります。1週間以内に飲んじゃってくださいと説明を受けました。
大丈夫大丈夫。100gならあっという間に飲めちゃいます。
エノキッサでコーヒー豆を購入するときは、出来るだけ新鮮なうちに消費できるよう、少し割高になっても小分けに買うのが良さそうです。
で、さっそくウチでコーヒーを入れてみました。
近所にある
ルパン
というパン屋さんのサンドイッチと一緒にランチ。
高校生相手の授業はなかなかエネルギーを使うので、がっつりいきました。
美味しゅうございました。
寺崎COFFEE@甲府
2018年03月05日
|
食べ物のこと
しばらく前のことです。
台湾から友人が山梨まで遊びに来てくれました。
初めての山梨だし、どこに連れて行こうか?
悩んだものの、甲府駅で会ったら、2人して「おしゃべりできればいいや!」と意見が一致。
友人もコーヒー好きなので、私が甲府で一番好きな寺崎COFFEEに行きました。
自家焙煎したスペシャルコーヒーとエスプレッソのお店です。
2階にはノスタルジックな空間。
私はここではいつもカプチーノ。
あんことクリームチーズのスコーンといっしょに。
友人とは久しぶりのガールズトークで盛り上がりました!
はりきって外遊びしたら花粉症の症状が出た!
2018年03月04日
|
徒然のこと
今日はとてもお天気が良くお外遊び日和。
久しぶりにお庭の砂場で遊んだり、近所の公園でブランコや滑り台を満喫!
ほぼ一日中外で過ごしていたら、急に大きなくしゃみが出だして止まらない😢
マスクしていたのに、予防していたのに、
花粉症のくしゃみだ!
明日から高校生の講習なのにまいったなあ。
ショウガ入り味噌ラーメンでポカポカに!
2018年02月28日
|
食べ物のこと
毎日、寒いんですけど。
いや最近は昼間外で活動している分には問題ない。
気温がけっこう高いし。
でも、うちの中で仕事していると寒いんです、これが。
我が家は築35年の日本家屋なので
軒が深く日光が入ってこない。
しかも、隙間風がビュービュー入ってくる。
1~3月は基本的にうちで原稿を書く仕事をしているので寒さとの闘いよ。
先日どうしても温かいものが食べたくなって
甲府の初志貫徹
にお邪魔しました。
ショウガたっぷり味噌ラーメンをはふはふ食べてこの上なく幸せ♪
おいしいコーヒーとパンケーキの店!高倉町珈琲
2017年08月22日
|
食べ物のこと
山梨ではあまり喫茶店やカフェに行く時間がないのですが
今日は甲府昭和町に新しくできたという高倉町珈琲に
たいちゃんに連れて行ってもらいました。
パンケーキとコーヒーがおいしいお店なのだそうです。
わりと広々とした店内は老若男女(とはいっても、圧倒的に女性が多い!)でいっぱいです。
デカフェとマンゴーのリコッタパンケーキをいただきました♪
ひとりで食べるには大きすぎるパンケーキでした。
県内No.1の味噌ラーメンを食べて来た
2017年08月20日
|
食べ物のこと
甲府にある初志貫徹さんです。
濃厚スープがたまりません。
山盛りショウガが良いアクセント♪
金曜日だけは中華麺専門になってしまうので
注意が必要です。
久しぶりに目黒のうちに戻ってきました!
2017年08月18日
|
徒然のこと
お盆前にちょっと早めの夏休みをとって目黒のおうちに戻ってきました。
娘も2歳になりました!
山梨でのびのびすくすく育っています。
目黒のおうちも大好きなのだそうで
これからちょくちょく遊びに戻ってこようかなと思っています。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ