楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

今日も色々~やめること続けること

2014年04月12日 16時40分43秒 | キモノニュース
今朝は少し肌寒く感じました。
いつも通りに猫の世話、犬の散歩から始まります
超ミニ花壇のお手入れもしやすくなりましたので、
少しずつ始めます、気長にやります

ミシンとロックミシンが戻ってきました。
使い道をもう一度決めなくてはなりません。
着物をほどいた物、そのままのものと、まだまだたくさんあります。
もったいないのでもう少し続けます

着付け教室も今の方々ができるようになったらやめるつもりが、
習いたい方があり、続けることになりました。
春のおしゃれ展はやりませんでしたが、お客様からのご要望で、
秋は開催することになり、日程も決まりました。

今日のお客様はイキイキとお仕事なさっている方、元気をもらいました。
すごい営業力、社内も社外も営業頑張ったんですって
めげることもたくさんあります、でもいいこともあります、
【捨てる神あれば拾う神あり】のことわざ通りかな・・
おかげさまで、いつも何とか続けていけます、助かっています。

昨日 家に帰ったら玄関でネギが待っていました
ずーっと値段が高かったので買わず、
玉ねぎで済ませてきましたから、久しぶりです

ネギは健康に良い免疫力を高める食べ物
長ネギ. 薬効:風邪 肩こり 老化防止 冷え症 胃弱 安眠 しもやけ 神経痛 リュウマチ
今夜は 早速調理します。
肉と炒めて味噌味で食べるのも大好きです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供用浴衣

2014年04月12日 11時32分17秒 | キモノニュース
店頭に浴衣が並び始めました~
仕立て上がりをご利用の方が多くなり、
最近は反物から仕立てる浴衣のご注文が減りました、

お孫さんの浴衣のご注文いただきました。
柄がお気に入りであればいいのですが・・・
    
    
    ヨットの柄が1,5丈、トンボのがら2丈、
    
    2丈あると別おくみで大きいサイズができます、
    または四つ身浴衣と甚平が作れます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする