キモノ工房亀岡のお客様、受講生の方々、色々な趣味、特技、
多種多様のお仕事のかたがいらっしゃいます。
その皆様からのお話、情報、お知らせをいただき刺激をうけます。
自分では出来ない体験、習い事、毎日が発見です!!
日本刺繍のを習っているかたから何とか作品展に出せました~♪
作品展のお知らせが出来なかったのは、出展日の前日の仕上がり
出品が間に合うかどうかわからず案内できませんでしたとのこと、
写真を送ってもらいました。
「亀岡先生、こんばんは!
「断シャリパーティ」お疲れさまでした。
昨日はいろいろご相談させていただきありがとうございました!
おかげさまで眠っていたものを活用できそうです。
黒羽織につけるモチーフを何にしようかニヤニヤ考えています~。
刺繍白半衿の完成直後(刺し終わってから湯のしをして糊付をした後です)の写真を送ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/1bd7df53b2364e91ea29049357350638.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/aa/3a0de30265d0cd179a88221c21313559.png)
改めて見ると粗が目立ちます。。恥ずかしい。。
今年はもっと綺麗に刺せるように頑張ります。。
では10月もおじゃまさせていただきます」
多種多様のお仕事のかたがいらっしゃいます。
その皆様からのお話、情報、お知らせをいただき刺激をうけます。
自分では出来ない体験、習い事、毎日が発見です!!
日本刺繍のを習っているかたから何とか作品展に出せました~♪
作品展のお知らせが出来なかったのは、出展日の前日の仕上がり
出品が間に合うかどうかわからず案内できませんでしたとのこと、
写真を送ってもらいました。
「亀岡先生、こんばんは!
「断シャリパーティ」お疲れさまでした。
昨日はいろいろご相談させていただきありがとうございました!
おかげさまで眠っていたものを活用できそうです。
黒羽織につけるモチーフを何にしようかニヤニヤ考えています~。
刺繍白半衿の完成直後(刺し終わってから湯のしをして糊付をした後です)の写真を送ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/1bd7df53b2364e91ea29049357350638.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/aa/3a0de30265d0cd179a88221c21313559.png)
改めて見ると粗が目立ちます。。恥ずかしい。。
今年はもっと綺麗に刺せるように頑張ります。。
では10月もおじゃまさせていただきます」