第4月曜日 午後1時~3時
月1回の着付け教室、
虫干しを兼ねて着物の着方を忘れないための緩いのんびり教室です。
久しぶりに全員出席、体験の方が3人ありました。
お2人早速入会してくださるとTELあり、お一人は11月位とのことでした。
体験しなくてもいいぐらい上手に着られている方々でしたので、
ご入会と聞いてビックリ、皆さんの対応がよかったのだと思います。
久しぶりににぎやかでした。
全員の写真がとりきれていませんでした。。
附下に箔の袋帯
訪問着に袋帯
今期 初めての出席、3月の大学院の卒業式は着物で出席、
そのためには時間をみて、三郷も利用して着る機会を増やしましょう。
絽の色留に絽の袋帯・・結婚式など何回か着る機会があり
衿汚れも、汗もかなりあるので丸洗いしてと、頼まれて持ち帰ってきました。
夏の色留 あまり着用の機会がないと気にしていましたが、
出番があってよかったです。
胡蝶蘭の絵柄です。
お出かけの予定があるそうです、色々準備をされていました。
太鼓とたれ先の柄を合わせることに頑張っていました。
秋らしい組み合わせ、ツタの柄の帯に濃いめの小紋に小物を合わせていました。
お母様の着物もたくさんおあり、夏物に博多献上。ちょっと一息中!!
ランキング参加しています、クリックお願いします~