キモノ工房・自分でできる仕立て
NHK文化センター柏和裁金曜クラス 午前10時~12時30分
7月期が始まりました、ご都合で退会の方、体調不良でお休みなどありました。
初めて縫う浴衣、宿題で襟付けができるよう準備をしています。
この夏に着られようにしたいと頑張ってもらっています。
四つ身の仕立て準備中、テキストを見ながら標つけしています。
ウールで単衣制作、布丈が足りないので襟に接ぎがはいります。
共衿で隠れます、見た目にはわかりません。
長襦袢の裾作り、芯を入れて作ります。
躾をかけています、持ち方を工夫するとしわにはなりません。
染紬、色掛けをしましたがまだ派手だから、裏返しで作っています。
ランキング参加しています、クリックお願いします。