受講生から問い合わせ、お返事が遅くなりました~新しい反物ではなく、洗い張りなので基本綺麗なところを使うと思ってください。寸法通りに作るのが、足りる事が一番です。
「亀岡先生、こんにちは♪
体調の方はいかがでしょうか?
再度質問していいかどうか迷いましたが・・。
こうしてここヤジ↑るしを接げばいいのでしょうか? m(_ _)m 」そうです。
受講生の水彩画作品展
日本刺繍展チラシを写しています。体験もありましたが、見るだけ。
今日は元気、銀座2丁目銀座貿易ビル・刺繍展に間に合うように10時に出ましたが少し前につきました。会場の作品も見事でしたが案内係の皆さん着用着物、帯、刺繍も素晴らしい!体験はせず、浅草橋に、頼まれていたたとう紙を買い、安孫子の水彩画展と回りました。都内半分を電車で回ったかも・・・
ランキング参加しています、クリックお願いします。