楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

帯仕立てのご依頼・誂え草履に今日も色々でした~

2018年05月22日 16時57分16秒 | ブログ和裁教室

帯の仕立てと帯の種類について簡単な説明をします。

お客さまの頂ものだそうです、持ち込みの袋帯は光沢があり軽い、博多織だそうです。

受講生の方に帯の仕立てを頼まれ、何気なく持ち帰り開けてみたら芯がちゃんととじてある、千鳥でかがるだけだだったらご自分で出来るのに・・・

 

九寸名古屋、帯幅八寸に縫い芯を入れて仕立てます。付け下げ、色無地、江戸小紋などにも合わせられます。

博多織、八寸名古屋(袋名古屋)紬や小紋など普段に使いやすいです~

 

台の色、鼻緒を選んですげます。おしゃれから礼装まで使えます、帯揚げもおしゃれものです。

 

池坊展でもらいました、2回入場で2枚。

 

シルバー体操「元気塾」1時間半でちょうどいいようです。高齢者のやせているのは困ったことに危ないらしい?・・・40人位のなか男性はひとりです。

お友達の作品を絵葉書にしました。新PCになれるために時間を見てはいじっています。フェイスブックもわからないままあれこれ投稿しています。何時も(・∀・)イイネ!!をしてくださてありがとうございます~

 

 

ランキング参加しています、 クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする