楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

夏休みはラジオ体操~三郷和裁教室2,4日開講日でした~

2022年08月24日 17時26分04秒 | 和裁教室

夏休みの前半と後半にラジオ体操開催らしいです、

カンガルー公園前で終わった子供たち見かけました~

お土産が出たらしく全員レジ袋もっていました~🎵

 

犬散歩でハサミと包丁研ぎの引き取りでした~

 

 

包丁の柄も取り換えられ、また当分使えます~

 

 

三郷和裁教室水曜2,4クラス日でした。

8月24日授業日 次回は9月14日、28日です。

8月31日は開講します、振替に利用してください。

 

11月予定の七五三お祝いに着る着物の幅直ししています。

そのままでも着られますが寸法あっているとさらに着やすいです。

 

絽黒留を単衣仕立てに縫っています。

イベント日がコロナで9月に変更、

お客様には理由を話して着ることにしましょう!!

 

化繊地で袷仕立て中、おもての袖が付きました~

裏袖は宿題で縫ってください。

 

 

初めての無双袖長襦袢見頃を縫っています。

時間がありましたら、袖口を縫って下さい~

 

 

夕食をいただきました~三点もありがとうございます。

茸ご飯、ペンネグラタン、エビの野菜炒め、ウリの押し漬け・・・

色々な種類が食べられて嬉しいです~(^^♪

 

 

今日のマル子さんです~

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする