又、そんなことを言う(2)

2023-03-07 22:40:28 | 麦さんのブログへのコメント
もう金輪際、ネット間の仲裁などするものかと思ったのですが、何とそれからがスゴかったのです。
思うに私が以前にkさんに個人情報を出し過ぎではないかとアドバイスさせて頂いた返事がご家族も承知とのこと。
それならば赤の他人が心配することではありません。
その文言で自分達の味方になると思ったのかも知れません。
当てが外れたのか今度は私のブログへのイヤガラセが始まったのです。

うちは政治記事も書いていましたので多少は慣れていたのですが、反日左翼のコメントって知能がアレですので面白いのもあったのです。
こんな人達に支持されてる共産・立憲・れーわの逆宣伝にもなりますしね。

で、Aさんも御多分に漏れず、イヤガラセ、論点ずらしが多かったです。こちらの質問には一切答えず、都合が悪くなるとブログ閉じで逃げていました。
本人が勝手に閉じたのにkさんや私のせいにMさんはしていましたね。

そんな折、私のpcが不調になりお気に入りが出なくなりましたが、ブログのブックマークからは飛べたのです。
gooのブックマークはリンクとは違って相互確認しなくても良かった筈です。
AさんやMさんは事実を少しづつ変えられるので、常にチェックが必要なのです。
でもその理由で、この間の掲示板みたいなものをお仲間のきよさんが管理人で立ち上げられて、私は集中攻撃を受けました。
この間のよりもっと下品な史上最低のでした。現在は行方不明で皆さまに見て頂けないのが残念ですが。

で、いろいろあって、私も証拠集めの言葉やMさんへの質問を題字に(お返事がないので)しましたが、それがMさんにとっては都合が悪かったようです。

ある時、私の紹介記事が消えたのです。
gooの不具合かと思ったのですが、Mさん達は消えた、消えたと大喜びでした。
私には何のことかサッパリ分からない内にブログ村の村長さんからメールがきました。
カテ変更のお知らせでした。
シニアカテから保守政治の方が相応しいので移ってもらいますとのことで、内容に不都合があったわけではないのでご心配は要りませんと。

はぁそうですか・・・別に不服はなかったのですが、Mさん達の喜びようが異常だったのが不思議でした。
カテ変更は罰と同じことと言い放ったのは確か外野さんだったと。
そんなカテで書き続けられるわけはないと仰ったのは男性風の方でした。
その他、ざまぁみろみたいな発言が相次いで、さてはMさん達の仕業?

その後、非表示で大勢の方に教えていただいたこと。
違反のあるブログは複数のブログ人の申請で調査されるそうです。
Mさんは一時、「頑固者」というカテに在籍。お一人だったそうです。
他何名かの参加でブログ村が動いたと推測されます。

Aさんは私ものん子は漢字を間違える人なのでと村長さんに口添えしたとバラしていましたよ(笑)
Mさんは誰か知らない人が通報したんでしょって言っていましたが、まずありえないと思います。
別に通報されても一向に構いませんが、嘘をつくという行為が許されないのです。
こんな卑怯な手を使うMさん(達)なのですが、私の記事で御不審な点がございましたら何でもお答え致しますので、何なりとどうぞ!







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又、そんなことを言う

2023-03-07 20:37:04 | 麦さんのブログへのコメント
久し振りに政治記事を書こうと思った矢先、麦さんの新記事が。
私とのことは大勢の方がご存知の筈ですが、最近の読者さんでご存知ない方がいらっしゃるかもなんで、こちらサイドでの説明をさせて頂きますね。

このことは私の麦さん関係のカテで詳しく書いてある筈ですが、何回も言われるので暗記してしまいましたわ。
長くなるかもですが、もうこれで最期にして下さいよ。

私がシニアカテで、老人日記を書いていた頃の話です(5~6年前でしょうか)
政治的にはお花畑から抜けた頃でしたので、1割は保守カテに割り振っていたのです。
反対思想の明日葉さんには、早速?目を付けられて一悶着ありましたが、やっと謝って貰ったのに、後にそれは違う意味だったように仕向けたのが麦さんだったのです。
その時点で、麦さんを信用出来なくなったのは当たり前でしょう?

で、親友の明日葉さん(当時はkanmoさんだったかも)を庇いたい気持ちは分かるけどと問うた答えが明日葉さんは師匠だと仰ったではありませんか!
思想的にか宗教的にかは分かりませんでしたけど。

で、かれん桜さんと麦さんとのあれこれは詳しくありませんでしたが、その頃でも揉めていましたね。
何時までやっているんだろうとは思っていました。

かれん桜さん(以後kさん)は原発発言で明日葉さん(以後Aさん)とも揉めていたようで、その点ではkさんと私は同じ立場かな?とは思っていましたが、その件で発言はしていません。

で、問題のkさんのコメントをなんとかしてくれと麦さん(以後Mさん)に頼まれた時はビックリ仰天でしたよ。
何で私に?
私が年上だからでしょうか?
断るつもりでしたが、念のために妹さんにメールで聞いてみましたら、お姉さまは本当に困っていらっしゃるご様子。

私の性格はアッサリしているのです。
常々、過去のことは言いっこなしで離れたら済むことと思っていましたから他人からセーノで号令をかけて別れたなら済む話と。

それで良い?と妹さんに。
kさんにはkさんが信頼されている、えありすさんから頼んで頂きました。
Mさんにはその旨、私から。
Mさん、確かにあなたは承知なさった筈ですよ!
こんなことなら文書でしたためるべきでしたね。

kさんは約束を守ってコメントされなくなりました。
ところがMさんが守ったのは1時間位だったでしょうか?
Aさんとラピスさんだったかの?kさんへの悪口コメントが載ったのです。

びっくりした私は急いで非表示にして下さいと頼みましたね。
でもその後、結局Mさんんは思いだしたら過去のことは言うとかでしたので約束はご破算って当たり前でしょ!
そちらさんから、のん子は困った人を助けないのねと非難されましたが、困っていたのはkさんも同じなんですから。

私はとんでもない恥をかかされたのと同時にkさんに申し訳なく思ったのは分かって頂けると思います。
もう勝手にお二人でどうぞ!と思った私が非難されることはないと思いますが。
やれやれ、これで終わりと思ったこの先に私に悲劇が襲ってきたのです(一旦投稿)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする