ナベちゃん近況報告

隠居寸前の不動産屋ナベちゃん お仕事したり遊んだり

一年経ちました

2012-03-12 20:48:32 | ブログ

Owakarekai ミソ幼稚園のお別れ会 一番背の低いミソ

もう一年経ちましたね 東日本大震災。 一年経ってもまだ記憶が新鮮なのは報道のせいか?それとも衝撃が大きいせいか? 実際に現実を目の当たりにした人は どうしようもない自然の摂理を実感されたことでしょう。

普段はなかなか死というものを実感しません 。 時に 葬式で死を感じることがありますが 実際はいつも隣り合わせなんですね。 

Owakarekai_21 お歌も上手に歌えました 隣のお行儀の悪い子は一歳年下なんです お許しを

登山家の方のお話しで エベレスト(チョモランマ)に最初登頂したときの話

今から15年程前は 世界中で1000人ほど(1000回)頂上を目指して 約3割が 遭難していたそうです それほど確率が悪いのにやっぱり登るわけですね。

そして 遭難した人は 下山が困難なので そのまま放置されているそうです 腐るわけでもなく 自然のまま普通に 死体があるそうです。

その時に 死を実感したそうです 一歩間違えば 死! 何回挑戦しても 同じ条件は無いので毎回真剣勝負だそうです。

Owakarekai_50 演奏も出来ました ただ足が床に届いてない

ついでにもっとお話しすると キャンプをしながら20日くらいかけて登るそうですが キャンプ毎にだんだん身体がなじんで来るのを感じながら 徐々に登るそうです。

ただ 初心者は 頂上が見えてくると 一気に登りたくなるそうです まだ600㍍くらいで すぐそこに目標があるものですから 勇んで登るそうです。

そうすると 100㍍も行かないうちに 高山病になり そのまま 動けなくなってしまうことが頻繁にあるそうです。

その当りから キャンプをもう二度ほどして ゆっくり登らないとダメだそうです。本人も命を落としそうになったようです。

たかが山登り されど山登り この教訓は 平地の社会でも 充分当てはまる気がします。

Owakarekai_90 この一生懸命に ジジは感動しました 今年は年中さん 来週はプリキュア見に行こう

 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿