ナベちゃん近況報告

隠居寸前の不動産屋ナベちゃん お仕事したり遊んだり

ちょっとまった~

2013-11-28 19:06:22 | ブログ

Genjikuruma 肥後菊 源氏車だそうな 白いやつ

孫のマホちゃん 来年から年少さんなんですが もうミソちゃんと一緒に 幼稚園に遊びに行ってます その途中 道が曲がってちょっと膨らんでるところにくると 駆け出して立ち止まり 大きく両手を広げ足も踏ん張って 「ちょっと まった~ァ」と言うそうです

多分 トイストーリーの一場面だと思われますが 意味わかりません  ミソがつかつかと歩み寄り 頭で背中をトンとすると うなづいて道を開けるそうです 何もなかったかのように・・

Genjikuruma_1 花が上向いてます 源氏車

昨晩 電話があり 来週の水曜日ゴルフしない?と士先生です  いやあ来週は島原泊りで入っている と答えると  なんと 「あああそこは面白くないよ やめとけ」との言葉

この士 いつも人のことを悪く言う 自分のことは精いっぱい自慢する そういう性格 だから陰でみんなに嫌われている ナベちゃんも何度かプッツンしかけたが それなりに対応しています 今回は 先輩がせっかく段取りして誘っていただいているので楽しみにしていたんですが いきなりこの切り出し ううう ガマンしたが 出てしまった「ちょっとまった~!!!」

「あんたこれから楽しみにしてるのにケナスな! お前と行くよりよっぽどイイわい」 あああ気まずい雰囲気 でもねそれがナベちゃん ゆるしてチョンマゲ

Kojyounotuki 湖上の月 だそうな

明日はマホちゃんがお歌の発表会 何人かで歌うそうですが なんでも輪唱になってるみたいです マホちゃんが遅れて後から歌うからです お楽しみ

Kojyounotuki_1 東海大学阿蘇校舎に展示してあります

 







焦れど動かず なおアセッ

2013-11-27 18:26:17 | ブログ

Nowake 肥後菊 野分だそうな

重大な事件が発生 ナベちゃん大忙し 焦るが 身体が なかなか動かない 太ったから? 歳とったから? うう~ん ニコチン過剰摂取のせい?  

わかっているが 動かない  時々こんなになることわかってますが それを破ろうと試みますが 今まであまり成功した経験はありません ね  ないことは無いか うん 

今回はかなり重症 うう~~ん

Nowake_1 色が かわいいね

やっぱり今回も なんとか切り抜けられるか? いややらねばならぬ! 気合入れて だいたい切羽詰らないと動かないんだもんねナベちゃんは もう もう少し余裕をもってやらねば 反省材料 修正点 欠点 悪い所 短所  そんなに言わないで欲しいよね全く もう

Tenmyonomai 天女の舞 だそうな

そんなこんなで 今日も頭抱えて クヨクヨしているナベちゃん 作戦は今からじっくり練ります そして バックブリーカー 最終ホールどんでん返しのイーグル 狙ってさあ攻撃

そうそう今晩は ロータリークラブの懇親会&送別会でした 今から間に合うか 

どらどら

Tenmyonomai_1 菊もいろいろありますねえ びっくり







めっきりお寒

2013-11-22 17:48:15 | ブログ

Aki 紅葉は今が一番?

めっきり寒くなりました 急に! 動かないでいると 血液の循環(血の巡り)が悪く 怒りっぽくなります今日この頃

しかし 先日気づいたこと そうゴルフのドライバー もう一伸び飛ばすコツ 分かりかけました

Aki_1 日本の紅葉は色が段々変化するのが特徴

つい二か月前から 妙に飛ぶ時があったんですが 自分でも不思議でした それがやっと昨日理解できたというか やってみて(コースで) できたんですね  理解できました(つもり)

まだまだぐらつきますが 明日は練習場で 試して固めてみます 楽しみ

毎日何か発見できると 楽しいですね

Aki_2 水があると紅葉も絵になります






ロータリークラブ出席

2013-11-20 18:33:24 | ブログ

Nihonmaru 日本丸 別府湾に到着

ナベちゃんは熊本平成ロータリークラブに入ってますが みんなのいつもの悩み事は 会員減少 出席率低減  不景気のためか退会者が毎年あります また入会しても出席がほとんどない人もいます  それで委員会が躍起になって防止策をこうじてます しかし結果がでません

Nihonmaru_2 大歓迎に手を振って応えます

今日も 理事会で もっと厳しく言ったらどうかとか 会社ならとっくに首だとか 意見が出てました 反論は 厳しいと退会する(会員増強委員会) 入会の時もっと指導せにゃいかんとか いろいろ でも ナベちゃんが思うに 会社や営利団体ではそうかもしれないが 奉仕団体もう少し言うと 奉仕を学ぶ団体(厳密には奉仕団体ではない)としてのロータリークラブは 会社や営利団体とは真逆の性質をもっていると思いますよ 会社ではありえない心の状態を学ぶ鍛えるところと思っています

Nihonmaru_1_2 静かに去って行きました 頑張れ~!!

お金を支払っている会員に どうしたら来てもらえるか それを考え実行するのがロータリーであり 人を動かすのはお金じゃなく どんな もの・こと・ひと かをじっくり考えるのがロータリーを実践するということではないかと思ってます 実際 よく例会に出席する人 進んで活動する人もたくさんいます そういう人たちからいろいろ学べます 急いで強引に強制するより 自分達が早く変わる成長することが一番の薬ではないかと思ってます 国際ロータリーではあんなに 口を酸っぱくして言ってるのに それを真っ直ぐ実行しようとしないほうがおかしい ほんと何年もロータリーにいて 変わってない方が 怪しく思えるんですが・・・

Tag00 何故か?タグボート 

熊本平成のホームページ トロイの木馬にやられちゃったんで 新しく作っているんですが今度は 入会の方に力入れて作成してます みなさん よかったら 後少しでできますので是非 ご覧下さい  そして 一度例会へお越し下さい 大歓迎致します

今日は ちょっと苦情じみてました へへ

Sensuikan 潜水艦まで ・・・・・

 







還暦祝いの同窓会

2013-11-18 22:42:54 | ブログ

Higanbana ちょい時期外しましたが 彼岸花

ナベちゃん 高校出てから ほとんど同級生にあってません そういえば数年前に 中学校の同窓会あったっけ 35年ぶりくらいにしたわけですね かなりみんな風変わりしてましたね

会うまでは名前も思い出せなかったけど あえば段々昔にかえって思い出した記憶があります

Higanbana_1 群生は珍しいでしょう ね

今度は 四十数年ぶりに 還暦兼ねて 高校の同窓会するそうな 学年でやるらしい

ナベちゃんには 親友が教えてくれた  世話人は住所調べられなかったそうで こちらから電話するとネコナデ声で うわあ懐かしいなどと 言ってくれる  オカマか!? くらッ!

ナベちゃん何人か気になる奴がいるので 行ってみようと思っている 大分まで 正月3日 中学校と重なるやつも数人いる こいつらはいい その他 どうしても消息を知りたい奴がいる 気になる あの頃とどう変わっているか? 夢はどうなったか? 確かめたい

Higanbana_2 植物は自然が一番 生き生きしている

お正月が 少し待ち遠しくなってきた  今度の正月は別府で温泉入って過ごすか お母様も一緒に いい機会かもしれない そんな計画も湧いてきた  

さあ 年末に向けて ギヤチェンジかな そろそろ ボヤボヤできないな

Higanbana_3 燃えるおと~この~ォ 赤いひがんばな~ァ

けど どれくらい集まるのかな?200人? 300人?  50人だったりして 

まあ大きな会場みたいだから 結構集まるみたいだね 聞くところによると・・・・

ナベちゃん隅っこで あいつたちと おうおうなんて言って ふけよう いろいろ計画も立てて行こう  フフフ 

Higanbana_4 山が~ 燃えるう 萌えるう