ナベちゃん近況報告

隠居寸前の不動産屋ナベちゃん お仕事したり遊んだり

ありがとうございました

2013-12-28 14:17:19 | ブログ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0912_snowing/deco.js"></script>

Hatuyiki 20日初雪でした

今日で仕事納 まだバタバタしてますが 今年の反省会をしてます

一番感じたことは 年齢でしたね  もう気持ちほど身体がいうことを聞いてくれません 焦ってはみるものの悲しい実態 哀れかな  

靴下のゴムの後が戻らない いつまでもくい込んだまま痛がゆい うっ血してる 情けない

Hatuyiki_1 路面凍結してました 時速15キロくらい

仕事はまあまあ 特に忙しかったのは住宅関係の仕事 消費税の関係か? みんな忙しかったのでは?? でもナベちゃんは あまり乗らなかったですよ 来年の手立てをしておかないとね また淋しい風が吹きそうですからね  覚悟して仕事探さなくっちゃね ガンバ

Hatuyiki_2 おうちもすっぽり雪化粧 

忙しかった18日に急な電話 佐賀関のおじさんが急に亡くなったとのこと お盆にはあんなに元気だったのに 信じられない気持ちでした 母上と同じ年  一緒にお葬式に行きました その時の車中で撮った雪景色です  波野付近です チェーン必要ですぞ

そして ここ一週間ほど 徹夜でした  毎日朝4時ころまで会社 朝帰り そして10時に出勤 そういえば今年は一度も布団で寝ていない お体に毒ですか?な? ご自愛いたします

まあいろいろありましたが 皆さんには 大変お世話様になりました お元気で良いお年をお迎えください まら来年の心だ~!!

Hatuyiki_3 人っ子一人いませんでした







とうとう風邪?

2013-12-11 22:54:46 | ブログ

Osidori おしどりがよいしょと潜ります

とうとうナベちゃん風邪ひきさん 背中が痛い 喉の奥にコンクリート詰まったみたいな 頭も重いそうとう重い やっちまったなあ

Osidori_1 ジャボン うまいもんです

最近徹夜したり じっと固まって仕事してたりしたからかな? ううん かなりの重症 みたい

能率も悪い なので尚更 長時間になる 悪循環 不健康のデフレスパイラル 早く抜け出さないと 気分転換にブログなんて書いている 

Osidori_2 ほォ~ 何かとってきたな

やっぱり健康は 健全な心に宿る そうじっとしていたら風邪ひきます  男の子は外で駆け回らないといけません 体の内側から燃やして病魔を焼き出さなくてはなりません

明日は 外で活発に 走り回ります

Osidori_3 なんと どんぐりではありませんか ひえ~

ただ 今は どうしても デスクワークが多い時期なのです 残念 けど走ります

なんとしても治さなければ 後が詰まってる  そうだサウナ行ってみるか! 熱気で燻り出すか ナベちゃんと勝負か どちらが參るか 明日やってみよう 

Osidori_4 メスも探しますが なかなか採れません

そんな頭ガンガンのナベちゃん 何書いているのか わけ分からん すんません

引き続き 仕事します

Osidori_5 いくらオシドリといえどもメスにはあげません残念







押し迫って

2013-12-09 18:51:32 | ブログ

M_huji_2 富士の裾野 まだ紅葉

もう今年も数えるだけの日数になりました やり残したり 終えきれなかった事は 無いか?

あるある 山のように ある これから少しでも 減らしていかねば そんな気持ちになります

M_huji_1 富士山も上と下では大違い

仕事の面では?  ロータリーでは?  ゴルフでは? 家庭では? 友達とは? 勉強では?  いろいろ考えてしまいます 

M_huji_2_2 ほんとに綺麗な山です

それにしても今年はまだクリスマスの音が聞こえてきません まだ不景気風吹いているのか な?  来年はどうかな? みんなベアあるかな アベノミクス 失敗は世界から笑われ者 さあ さあ

M_huji_3 水 紅葉 青空 なんでも似合います

近頃 熊本にいない日が多くなりました あちこち落ち着かない日が続きます 心だけはジッと落ち着いていないと と思ってますが ・・・  なかなか なれないことなので・・・

M_huji_4 霊峰 富士  

どうも この年になって 試されているような感じです いまだ修行中のナベちゃん まだ若い証拠か! まだまだ行ける!!

M_huji_5 天下の逆さ富士 







不吉?な予感

2013-12-02 20:56:04 | ブログ

Tatenokeikoku 立野渓谷 下流

ナベちゃんタバコやめて パイプや葉巻を嗜んでますが 先日一番お気に入りのパイプが 机から落下 パキンと折れてしまいました かなりショックでしたが いつか修理してやると思いつつ いい機会だから 欲しかった違うタイプをすぐ注文 

手にしたときは 予想通りの形色で大満足 大事にして 二三服して 磨いて 今日事務所に持ってきました

Tatenokeikoku_1 上流  集中豪雨で崩れた山肌が見えます

仕事の区切りに お気に入りで一服  ふふふ   しかし ひょんなことから 口から落下

パキーン  いやはや 綺麗に 折れてしまいました ほとんど新古品 まだ何回も使ってないのに・・・ ぐすん   心が折れてしまいます

落胆の極み  情けないやら はああ ため息ばかり

なんか 不吉な予感   

今 六本のパイプ持ってますが 一時それらを使って いいことがあったらまた注文しよう 今は自粛かな そうだそうしよう うう~ん

Tatenokeikoku_2 久木野から長陽の山々を望みます