暖かくなりました 少し花冷えしますが チョッと前に比べるとかなり過ごしやすくなりました。 そろそろ花見の話もチラホラ。
庭にユーフォルビアの花が咲きました。 アフリカの花です かなり原始的なかわいい花です やはり温暖化の影響でしょうか 簡単に咲きます。
県知事選も終わりましたが これから先どう 変わるのか 進むのか?下がるのか?どうでしょう?
また国会も 混沌としております。 暫定税なんていって30年も 道路税とってたんですよ。
重量税もかなりの税率で いやおうなしに車検でとってたんですよ。日本国民は人が良いというのか おとなしいというのか だれも本気で怒らないですね。
あきれるというか どうしようもない と思っているのか やり方が分からないというのか ちょっと不思議な感じがします。
日本も大統領制にして 国民が大統領を選ぶ方式にしたほうが 良いような気がします。
世界の歴史を見ても(日本を含めて)すばらしいリーダー(ある意味独裁者)がいた時代のほうが 文化や経済が発展しています。 それを今でも 遺産という言葉で 大事に守っております。 ヒーロー不在の現在 だれかヒーローになってください。
頭が温暖化している なべちゃん の独り言でした。